適当ハイ適当です -25ページ目

ふと

ふと思い出して聞きたい一曲。

NORTHERN BRIGHTのWildflowerという曲です。

もうかなり古い曲だが、未だにカラオケで歌ったりします。


※PVの音がちょっと残念






日本語歌詞だけで、ここまでぐっとくる曲はなかなかありません。

邦楽も捨てたもんじゃない・・・



遊んでみた

「幻のウラガンキン」と「王族の招宴」を暇つぶしにやってみた。


まずは、「幻のウラガンキン」から。

適当ハイ適当です
適当ハイ適当です



補助アイテム無しの火事場ハンマーで遊んでみたが、8~9分でだいたい倒せる。

<反省点>
・KO術は、いらなかった・・・。


次に、「王族の招宴」。

スキルは、風圧無効を切ってみた。

適当ハイ適当です
適当ハイ適当です

弓で戦う時、風圧無効はあると便利程度なので切っても問題は無い。

補助アイテム無しで、上記タイムなのでまずまずかと。

ただ、一死してしまったのはいただけなかった・・・。


戦法は、過去の記事でモドリ玉分断をやってましたが、無しでも可能な場合もある。

それは、まず開始早々に闘技場に突っ込まないこと。

少し待つと、レウスの発覚を回避出来る場合がある。

ただ、それでも見つかってしまう場合があるので、モドリ玉を持参したほうが、やはり無難でしょう。

なので、見つかってしまったら、反対サイドの位置まで移動して引きつけてからモドリ玉をしようする。

以下の位置ぐらいで↓大体でいいかと。

適当ハイ適当です
BCへ戻ったら、数十秒待った後に闘技場へ入ると、発覚状態が消えているのでレウスかレイアのどちらか好きな方を弓でちょこっと当てて気づかせましょう。(※早く入り過ぎると駄目)

後は、BC方面へ引き寄せてから戦うだけ。

ただ、戦闘場所が限られるので、慣れていないと難しいかもしれません・・・。

ちなみに、武器は弓でなくてもいい。近接だと、気づかせるのが難しいだけです。

精力的

System of a downが復活を宣言して数ヶ月が経過。

アルバムの発表も待ち遠しいですが、精力的に活動している所を見るとその時もそう遠からずか?








何にしても、彼らが再び求められる時代が来たことが嬉しいです。


日本にもできれば来てほしい・・・