こんにちは🌞
 

足の痺れはやっと痛み止めで
落ち着いてきました。


ここまでくるのにかなり大変でした
(;o;)


最初の病院でもらった薬では効かず
別の薬でも効かず


これでは埒が開かないと他の病院を探して
そこで処方してもらった薬も効かず、、

 
このままずっと我慢できない痺れと
生きていかないといけないのかと
絶望しました


一昨日の晩、あまりにも辛かったので
救急相談に電話して
症状を説明したら
救急に該当する症状だった為、
救急車を手配してくれました。


救急車で向かった病院では
気休め程度のカロナールしか
処方してもらえず

 服用してももちろん効かず
その日の夜は痺れを我慢するのに
精一杯で一睡もできませんでした無気力


翌日、2件目に受診していた
病院を受診し、症状と昨日のことを説明したら
別の薬を処方してくれて
それを服用したら
やっと我慢できるくらいの痺れになりました✨


この痺れの原因は
椎間板ヘルニアによるものだそう。


私の背骨は無痛麻酔の時にも医者を困らせた
特殊な構造で、通常S字になるはずの背骨が
私のは真っ直ぐみたいで驚き
(2件目の病院でMRIを撮った時に発覚)

その背骨の一部は
足の神経に繋がっているらしく
どうやらそこを炎症した為に
痺れが発症したみたいです。


まさか椎間板ヘルニアで
足に症状が出るとは思わなかったので
これには驚きました💦


とりあえず薬で痛みを抑えながら
椎間板ヘルニアの治療をすることに
なりました。


薬のおかげで家事も娘の抱っこも
できるようになりましたが、
医者からは抱っこの時の持ち上げる動作が
一番腰に負担がかかるから
抱っこはなるべくしないようにと
言われてます😞


なので持ち上げる時は夫に頼んで
それから抱っこをしています。
手間がかかるけど仕方ない。


あとはYouTubeで腰痛ストレッチを
探して実践してみたり
少しでも腰痛がなくなるように
頑張ってます💪


痺れが落ち着いた今、思ったのが
本当に健康が一番だなと。

 健康で居られることに感謝しないと
いけないと改めて思いました。

気が早いけど来年の目標に
健康的な身体をつくることを入れたい凝視