\  我が家はこんな家庭です  /

夫婦40代、長女(中2)、次女(小6)、三女(小4)

世帯年収216万。。の5人家族。

夫が病気で、突然退職することにあせる

現在、リハビリを兼ねて派遣社員で勤務中。

仕事&投資&節約で頑張ってます!


こんにちは、空(そら)ですニコニコ

今日も、私のつたない文章を読んでくださって

ありがとうございます!



 


   



洗濯機が

壊れた我が家。。



下矢印これですあせる



ここ数日


コインランドリーを

利用させて

頂いていますニコニコ



昨日は


夫氏が

コインランドリーに

行ってくれたのですが



夫氏

今回は


とある

セブンイレブン近くの

コインランドリー


に行ったらしいのですキョロキョロ



そこは

昨日行った

コインランドリーの

系列店気づき



なので

値段も一緒だろうと

思ったんだそうニコニコ



ところがですよ!


今回のコインランドリーは

値段がちょっと

高かったそうびっくり



私も

知らなかったけど



コインランドリーって

同じ系列店でも

値段が違うことが

あるんですね不安




夫氏が

今回行った

コインランドリーは


洗濯のみの

機械がなくて


洗濯乾燥機

乾燥機しか

                                          なかったらしいキョロキョロ



そちらだと

洗濯のみの利用でも

800円

(洗濯だけで、800円。。

我が家には、高すぎる不安)

 


対して

前回利用した

コインランドリーは


洗濯のみ

機械があって



そちらだと

500円気づき

(500円ですら、正直、

勿体なく感じちゃうけどねあせる)



その差は

300円ゲロー



我が家にとっては

300円も

大きな金額よ。。滝汗



次からは

安いとこ

一択だわ爆笑



ほんと

いい勉強になりました爆笑



ネットで

調べてみたら


今回利用した

コインランドリー以外でも


店舗によって

値段が違うとこが

あるみたいですニコニコ



みなさんも

コインランドリーを

使う機会があるなら



近隣店の

値段を

それぞれ確認してみると

いいかもですよ~ニコニコ



私も

この機会に


もっと

お安いとこがないか

調べてみよニヤニヤ



 

 


最後まで、読んでくださり

ありがとうございます!