皆さんこんにちは 飯山市のドッグサロン ファンですあしあと 


今日も抜けるようないいお天気でしたね青空晴れ

午後から3ワンズを連れて須坂の百々川の緑地帯にお散歩がてら行ってきましたきらきら!!


「はいみんな写真撮るよ~~

こっち向いてー」




ちっともカメラのほうを見ないベル・・・

向こうにいる人が気になって仕方ない様子・・・・


唯一ましな写真がこれ矢印



今度はパチさんどこ見てんですかびっくり


まったく集中取れなくてダメですね

トリマーさんちの子失格ですase


ベルさん、トレーニング初めからやり直しですびっくりまーく



さてさて、本日のワンちゃんは

シーズのくま君音符


くま君の飼い主さんからお電話頂いた時、とてもかゆがっていて皮膚も赤いという

事を聞いていたので、今日は今後の治療の為にも短くさせて頂きましたアオキラ


毛があると薬のシャンプーも浸透しないのと洗った後に乾かさなくてはいけないので

余計ひどくなる事があります

ドライヤーの熱、風は場合によっては悪化させる事になります


お湯の温度も寒くない程度のぬるま湯で 薬浴シャンプーはキメの細かいスポンジ

しっかり泡立て皮膚につけても落ちてこない硬さにあわ立てます

女性の洗顔の泡立て方とまったく一緒です

そうすると皮膚にシャンプー剤がとどまってくれるのでその泡をつぶさないように洗います


くま君、実はトリミングがとっても苦手・・・・


特に顔周りがダメで鋏やコームなどを顔の周りに持っていくとカプっとお口が出てしまいます


なのでくま君の様子を見ながらお互いの妥協点を見つけながら

少しづつ少しづつ作業を進めさせていただきました


くま君ビフォー






アフターキラキラ


くま君の背中、逆ハートマークハート



あともう少しで綺麗に顔周りがそろいそうでしたが

「もうこれ以上やらないでください・」オーラが出ていたので

今日はこれでやめようね


今度来た時にまた出来るようになるといいねえがお


無理にやってケガさせてしまっては元もこうもありません。

一番はやはりワンちゃんがすごく嫌な印象がついてしまったら

今後のトリミングにも影響が出ますので、その辺りを見極めながら進めていきます


なので仕上がりは後回しになってしまう事もあります


ちょっと不揃いだけど今日はこれでおしまい好


くま君よく頑張りましたはなまる

病院でくま君に合う薬のシャンプー出してもらってね


また待ってるよ花


皆様本日もご利用ありがとうございました

またのお越しを心よりお待ちしておりますゴメンネ


 飯山市 ドッグサロン ファンあしあと