こんにちは
今日はコーデではないのですが、、旦那の愚痴を書きたくて。
旦那は基本的に優しいし家事もやってくれることが多いし、良い旦那なんだろうなとは思うんですけどね。
うちには今月6ヶ月になった息子がいます
息子への考え方とか接し方が違いすぎて旦那にイライラすることが最近多い。
今日の朝の会話
旦那「土曜日美容院行くんだよね?」
私「うん、3時から。よろしくね〜」
旦那「息子連れて友達の家行って来て良い?」
は??
その友達の家まで車で片道1時間ぐらいかかるんですよ、普段でも。
土曜日もうGWじゃん??道もっと混むじゃん。
私いないと息子後ろのシートで1人ぼっちじゃん。
様子見えないし不安じゃない??
ただでさえお前家にいても様子とか見てないのに。
てか、出かける時の息子の持ち物の準備も1回もやったことないやん?
お出かけのミルクとか全部私用意してるよ。
ミルクやらオムツやら場所も全部私に聞くじゃん。
私が心配しすぎなんですかね
でも次の日も朝早くから義実家に行く予定があるから前日は息子のんびりさせてあげたいなーと思ってるんですが間違い?
てか仮に体調とか崩しても面倒見るの私なんだから、私の意見尊重してほしいわ。
もう6ヶ月だしバンバン出かけるべき?
いや、でもまだ小さくて体力も無いだろうし、なるべくお出かけの時は私が一緒にいたい。
つーか美容院とかどんなに長くかかっても3-4時間だし家いろよ。
ちょっとでも息子と2人にすると出かけようとするのがうざい。
お前が家で面倒見るの嫌なだけだろ。
たまにしかないんだから大人しく家いろよ。
ふぅ、書き出してみたらちょっと落ち着いた気がします。。
愚痴を読んでくださった方がいたらありがとうございます
息子の写真でも見返して癒されよう、、
このパジャマ似合わなすぎてうけた。笑
ストレス発散にはやっぱり買い物かな
ずっとお気に入りに入れてるやつ
マラソン始まるし買うか
では本日もありがとうございました