
それからの私は
小学生の低学年にして
夜も時々眠れなくなり
酷い時には2週間くらい
夜眠れない日が続き
昼間の授業がキツく感じられた事も
しょっ中だった
それだけ私の心は不安定で
安心感がどこにも無かったのだろう…
祖母と母の毎日続く嫁姑問題
父と母の毎日続く大ゲンカ
それに加え母が
しょっ中倒れてたので
私はいっさい気が休まる場所なんてなく
母が次はいつ倒れるんだろう?!って言う
不安や恐怖心や緊張感
そんなものばかりだった!
父と母が喧嘩しないようにするには
どうすればいいのか?!
母が倒れない為には
どうすればいいのか?
常に母の感情や大人達の動きに
ビクビクしながら
アンテナが常に張り巡らされてた感じだった!
本来なら一番安心できる場所
じゃなきゃいけないはずの家が
常に、極度の緊張状態が続く
まるでジャングルにでも行って
野生のライオン🦁にでも狙われてるかのような
緊張状態だった
(だから、心療内科で貰った薬にはどれも不安や緊張を和らげるって書かれてたんだね!何で不安や緊張なんだろう?!っていつも不思議だったんだけど、でも後にだいぶ経って自分がそこまで緊張状態にさらされてた事を知った)
母がとにかく倒れないように!!!
そればかりが家での
私の頭の中の割合を占めてた!
(普通、子どもってマンガやTVの事で頭ん中いっぱいじゃない?!)
でも、何でそこまで私が極度に
母が倒れる事を恐れたのかと言うと
一度私が小学一年生の時に
目の前で母がいきなりバタン❗️と
床に倒れ後頭部を強く打った事が有って
それを助けれなかった事が
罪悪感になってしまってたから
余計にそれから助けなきゃ!
今度こそは助けなきゃ!って
物凄ーく私の中で必死なミッションになり
大きな大きなトラウマになっちゃってたの!
だって小さな子どもからしたら
そんなにしょっ中しょっ中
大好きな母親が倒れてたら心配だし
お母さん、本当にいつか
死んじゃうんじゃないの⁉️って言う
漠然とした不安や恐怖が有ったんだと思う…
だからそんな母を助けれない私は
お姉ちゃんなのに
ダメな子なんだ!って
勝手に自分の中で自分をダメな子扱いして
ずっとずっと責めちゃってたんだと思う!
この【母を助けれなかった!】って言う私の中の罪悪感はずーっとその先何年経っても消える事はなく、無意識ではあったけど大人になっても何十年も続いた
そう、これが私の中の未解決の問題で
インナーチャイルドだったの!
(インナーチャイルドは1人の人の中に何人も色んなインナーチャイルドが居るからネ!インナーチャイルドが居ない人は先ず居ない!)
今日は長くなってしまったので
また次回に続くネ!
あ、Happyカウンセリング
一周年記念特別キャンペーン㊗️🎊は
大好評で残り3名様となりました❣️
早い者順なので気になってた方は急いでネ!✨
では、またね〜
*只今《21日間無料ステップメール》で女性のこれからの生き方を応援すべくお役立ち情報をお届けしています!たくさんの女性に夢や希望を諦めない本当の幸せを見つけて欲しくて始めました!こちらも大人気で全国各地だけでなく海外からもたくさんの女性からご登録頂けてマス❤️✨
詳しくはこちらから
・゜゚♡・*:.。..。.:*・♡'*:.。. .。.:*・♡'*:.。..。.:*・♡'*
自分を好きになれれば未来が変わる⭐️
自分らしく生きたいあなたの為に!
ホリスティック ライフ スタイリスト
MOTOKO