『邪魔しないでHere we go!』
作詞・作曲 つんく



恋愛だけじゃなく、色んなものから束縛されてる状況とか自分の気持ちを押し殺してることって日本人はすごい多そう

この曲を聴いたり、工藤遥ちゃんの卒業して行った時期のことを思うと、やっぱり自分で色々と決断できる力を持っておかなきゃなと思う今日この頃です。
もう遅いよ
もっともらしい顔をして
愛の定義なんて語ったって・・・
決心した私には少し遅かったようね
邪魔しないで Here We Go!
愛の意味も今要らない
知りたくもない
やっと明日は笑えるの
心から
思ったことを口にした
世界がぱっと広がった
今まで何やってたんだろう
ALL I DO
自分の夢の責任者
自分だってことを
ようやくわかった気がしてる
翼を広げるには
そう場所も取るし
そう助走もいる
さあ 少し離れて
邪魔しないで Here We Go
優しいキスも今要らない
無駄はやめて
ご機嫌ばっか取らないで
遅いから
すべきことをやることが
こんな気持ちいいなんて
今まで何やってたんだろう
ALL I DO
自分の過去の責任も
自分だってことを
目をつぶってたのは確かね
今夜の涙の種類
ねえ なんだと思う?
ねえ わかるかしら?
わかるわけもないか
邪魔しないで Here We Go!
愛の意味も今要らない
知りたくもない
やっと明日は笑えるの
心から
ああ この解放感
誰にもわからないだろうな・・・
束縛されて、それが愛だなんて思ったりして
ふふふ
若かったな
邪魔しないで Here We Go!
優しいキスも今要らない
無駄はやめて
ご機嫌ばっか取らないで
遅いから
愛の意味も今要らない
知りたくもない
やっと明日は笑えるの
心から