こんにちは![]()
もこまろです![]()
ブログの説明文の
ズボラ飯がズボン飯👖になってて草![]()
速攻直しました
我が家はサラダといえば
せんキャベツなんですが
ずぼらな私にはキャベツを千切りにする行為は
かなり苦痛を伴うんですよね〜![]()
![]()
料理の何が面倒かって
野菜切るのと
洗い物ですよね、、、![]()
![]()
そこで
パパさんがキャベツピーラーを
買ってくれました![]()
![]()
ののじ
『キャベピィMAX』
軽くシャッシャッするだけで
あのトンカツ屋のせんキャベツが
味わえるそうですよ![]()
![]()
キャベツピーラーといえば
これまで100均のものや安いピーラーを
買ってはみたものの失敗し![]()
![]()
諦めていたのですが、、、
おお
できました![]()
まだ使い慣れていないせいか
使い方紹介動画ほど
スムーズにはできませんでしたが
短時間でせんキャベツができました![]()
芯に近いところを削ぐ時は
やはり力が入りますね、、、
あとキャベツがボウル外に飛び散ります(笑)
早くシャッシャッすると
余計に周りに飛び散ります![]()
使う時はゆっくり削ぐか
大きめのボウルの上でやるのが良さそうです
あとは
どうやら削ぐ方向や
キャベツの状態も大事みたいです
葉が詰まってない
春キャベツだと上手く切れないので
使う時はギュッと詰まったキャベツが
選んだ方が良さそうです![]()
どうでしょう![]()
写真だとわかりにくいですが
トンカツ屋のさんのキャベツに
仕上がっております![]()
![]()
![]()
食べやすいらしく
子供の食べがよくなりました![]()
包丁よりも確実に楽ですので
ずぼらさんにはおすすめです![]()
![]()


