ゴールデンウィークも後半戦に入りました

モコが居るので遠出は出来ないんですが

近場でも何処かへ行こうなんて言ってましたが・・・

孫の下の子が熱を出してしまって何処にも行ってません

明日は、熱が下がって欲しいですね

 

なので庭の草取りや、いわひばの植え替えをしたりしています

イワチドリが咲き始めましたよ

20年位前に、父親からもらったやつですが

未だ、絶やす事なく毎年咲いてくれます

image

 

シラー、ツイガネズイセンも咲きました・・・が!

これ、植えた覚えないんですよね

家の東側に大きなキンモクセイがあって

そこに鳥が巣を作ったりと集まってくるんですが

この木の周辺は、鳥のフンが・・・

そしてナンテンやシュロの木や、植えてもいなのが生えてきます

このシラーも、鳥が運んできたんでしょう

image

 

という事で、先週の出張報告の続きです

4月25日木曜日は、岡山から鳥取に向かいました

スーパーいなばへ乗車しましたよ

 

鳥取県は、米子は行った事があるんですが

鳥取市は初めてなんですよね~楽しみです

 

岡山は、滞在時間3時間で、

11時の列車に乗らなければいけないので

昼もゆっくり食べる事が出来ませんでした

なので、駅弁を買いましたよ

岡山名物は何かな・・・とネットで調べたら

えびめしとデミカツ丼が出てきました

駅の売店へ行ったら、全くそれと同じ駅弁が売ってて

それを買いました

 

実際は、こんな感じです

デミカツ丼は想像つく味で、その通りでした

えびめしって何?

なんか黒いご飯の上にえびが載っていますが・・・

これ、ソースで炒めたご飯ですね

しょっぱいかなと思ったら、甘さもあって

美味かったですよ!

 

おいしく駅弁を食べて、スーパーいなばを満喫して

12時59分定刻、鳥取駅到着しました

これが、鳥取駅ですね~

初めてなので、感慨深いですよ

 

この日の午後は仕事は無かったので

栃の葉会会員のK様宅を訪問しました

実は日本巻柏連合会の個人会員だったK様とは

会費納入の件で何度も電話で話しをしてまして

何気なく、栃の葉会への入会を打診したら

快く承諾して頂いたんですよね

なので、今回訪問させて頂きました

山陰本線の自宅もよりの駅まで迎えに来て下さいました

ご自宅は、閑静は別荘地にあって

いわひばを愛培する為に、ここに家を建てたとの事

いや~見事なお庭でしたよ

こちらは品種物が綺麗に並べられていました

 

金華山の大株が2鉢、見事です

鳥取で、いわひばを愛培している方は知らないそうで、

おわひばはネットで知ったとの事ですね

ここにあるいわひばの大半はネットで購入したとの事

話しを聞いていると、元をたどれば連合会S副会長に繋がるかも

きっと、ここにある何鉢かは、Sさんが造ったものと思われます

 

K様、色んなものを作るのが好きという事で

この塀も、自分で作ったとの事ですよ

凄い器用な方なんです

 

石付けも見事でした

大きすぎて展示会には出せないですが

もし展示会に出したら、絶対に入賞間違いない秀作です

 

地植えのいわひばも沢山ありました

 

こちらは創作物です

この様な造り方をしているの、初めてみましたよ

 

K様の本職は刺繍屋さんなんです

これ、絵ではなく刺繍なんですよね

いわひばも塀も刺繍も、とにかく全てが逸品でした

全て、SNSアップを承諾して下さいましたが、

K様自身も、お庭や刺繍はYou Yubeにアップしていますので

御覧になった事がある方も多いと思います

今回、お会い出来て本当に良かったです

又、K様自身、自宅でいわひばの話しをした事が

今まで1回もなかったとの事

今回、1時間以上、お庭でいわひば談義をしましたが

それが本当にうれしかったと仰っていました

私の拙いいわひばの話しで喜んで頂いて良かったです

又、機会がありましたら伺いたいですね

一応、手土産持参で伺いましたが、

それ以上のお土産を頂いてしまい・・・

なんか、わらしべ長者になった気分でしたよ

 

本当は、もっといわひば談義をしたかったのですが

折角、初めての鳥取市だったので

鳥取砂丘方面のバスが運行している時間を見て

15時半位にお別れして鳥取砂丘へ向かいましたよ

 

まずは、鳥取砂丘近くの砂の美術館へ行きました

 

札幌雪祭りは雪でいろんな像を作りますが

ここは、全て砂でいろんなものを作っています

毎年、テーマを決めて作り直している様ですが

今年のテーマはフランスでした

 
入場して、まず目に入ったのがこの建物
高さは10mはあるんでしょうか

image

 

全部砂ですよ、どやって固めているんでしょう

image

 

おっ、レ・ミゼラブルだ!

image

 

表情の再現が凄いですよね!

これに限らず、細かいところまでちゃんと作られています

凄すぎますね

image

 

展示場全景です

鳥取砂丘へ行った際は、必ず行くべきですね

image

 

そして・・・

いつかは行ってみたいと、ずっと思っていた鳥取砂丘です

左奥に見えるのが馬の背と呼ばれる丘です

image

 

この馬の背って、結構な勾配で高さは50m弱あります

頑張って上りましたが、頂上から見える風景は・・・

image

 

この日は、快晴で波も穏やかで・・・

いや~素晴らしい!

30分以上、ずっとこの風景を眺めていました

image

 

この日の鳥取の日没時間は18時55分

でも、帰りの最終バスは18時30分で、タクシーは居ない

鳥取駅近くのホテルまでは6Km 

水平線に陽が落ちるのを見るとバスには間に合わないから

暗い夜道を歩いて帰るか・・・

散々悩みましたが、バスで帰る事にしました

次、又来た時に・・・なんですが

日本海側がこんなに晴れるって、そんなに無いと思うんですよ

18時20分、ギリギリまで待っての写真がこれですね

綺麗ですね

ちょっと残念でしたが、初の鳥取砂丘を満喫出来ました

image

 

出張は、まだ続きます

それは次回に・・・

それでは又・・・バイバイバイバイバイバイ