
昨日は家で、義母の誕生日会をしました。
お寿司やケーキを用意して、HAPPYbirthdayを歌うという所謂普通の誕生日会だったと思うのですが…
「誕生日をケーキで祝ってもらうなんて、たくさんの老人が望んでいて、それでも叶わないことなのよ。ありがとう。」と言って、本当に涙を流し喜んでくれました。
そして迷惑だからと二時間弱の滞在で去っていかれました。(全然迷惑では無かったですり)
人に気を配り、感謝をするというのは、とても難しいと思うのです。少なくても今の私はそれを当たり前には出来ないので、義母に会うといつも考えさせられてしまいます。
さてさて~

スタイをたくさん作っていました!端切れたちがようやく出番です。

女の子柄×丸襟

バナナ柄×角襟

リボン柄×丸襟

ボーダー×角襟

布合わせをちょこちょこ変えて、とりあえず7枚出来ています(´`)出番待ちの端切れはまだあるので、もう少し作ります
