
mishmashさんのラグラントレーナー。
オール無地で挑戦したのは、これが初めてでした。ハンドメイドを始めた頃は、色んな柄の布に目移りをして、可愛いと思ってとにかく買って作ってみて、で、何か違う…となって。
「無地を上手に使える」が、綺麗に見えるポイントの一つかもと思い、チャレンジしたものです。
そんなこんなで、今では無地コレクターになりつつあります。boxが無地だらけ。

スタイ。お気に入りの形です。

間にネル生地と防水シート?が入ってます。次女はもうすぐ一歳で、涎が殆どなくなりました。なので、がっつり涎対策!なスタイはこれが最後かな~…
私の好きな柄の一つの「リボン」と、次女のおくるみを作った端切れのドロップ柄。
赤ちゃん卒業しつつある次女に、嬉しいようなちょっぴり寂しいような気持ちを込めて!!

最後は、このブログの大半を占めている姉妹服で。
amiepocheさんのタックハーフパンツです。

サイドにポケットと、裏側にだけゴム。

髪の毛が長い子がついているのが長女用、短い子が次女用です。
今、長女は「ママが作ってくれた、妹と同じ服」ということが分かるようになり、服に執着の無い子ですが、「ママがね、おそろいでね、」と外で人に見せていることがあります。『やめーーい!!』と思いつつ、喜んでいてくれることが分かって、ハンドメイド初めて良かったなと思っています。
二人が着てくれなくなるその日まで、楽しんで作っていけたらいいな。
さて!!さて!!
ルールをちょい無視しながら進めてきましたが、最終日なのでバトンを渡したいと思います!!
1日につき1作家さんを紹介が正規らしいですが、今日、大好きなお二方をご紹介させてください。
1人目はAyukoさん(*´▽`*)
羊毛フェルトで作品を作られています。これがもう本当に可愛くって…!!開く度にニヤついてしまうこと間違いないです(*・ω・人・ω・)ちなみに私はパンダちゃんが大好きです。
プティタンジュドール
http://s.ameblo.jp/putidoll/
2人目はちーこさん(∩´∀`∩)
ロックミシンを買う時期が同じだったり、作っているパターンが同じだったりと何かとシンクロしています(笑)
でもシンクロしているのに、出来上がりはやっぱりどこか違っていて、可愛い~~((((*゜▽゜*))))そしてそして、子供服だけじゃなくて、大人服も作れるという…すごいですよ!
へちゃ絵日記~妻と夫と赤ちゃんとハンドメイド~
http://s.ameblo.jp/hechanikki-happy/
ここまでお付き合い頂いた方々、ありがとうございました!!
しいなさん、5日間チャレンジ楽しかったです(*´▽`*)バトンを渡してくれて、ありがとうございました。
Ayukoさん、ちーこさん、突然でしたがありがとうございます!どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
次からもまた、のんびり姉妹服をupしていきます~