「今度は愛妻家」という映画が今週公開されますね。
体調がよければ観に行こうかと思ってます。

はて愛妻家とは・・・?
ウィキペディアで調べてみると↓

妻を愛していることを外部でも憚ること無く公表するような既婚男性のことであり、更に言えば、職場での付き合いや世間体といったものよりも、妻の仕事を助けようとして、家事の分担などを率先して行う者と解される。

あら、うちの旦那ちゃんのプロフィールのような解説好!!

ここ最近私のつわりは、就寝前にひどいことが多いんです。
そこで、食べづわりの私は何か口にいれたいけど、夜中だしさっぱりしたものを~354354と台所で苦しもがいていると、旦那ちゃんが起きて作ってくれました。

$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100110_225252.jpg
フルーツヨーグルトパフェ。
いちごとバナナが小さくカットされて可愛くデコレーション。真ん中にはピノがっ!
吐き気も一瞬おさまりました。
さすが我が家の愛妻家・旦那ちゃん★
遅めの初詣に京都へ行ってきました。

今の私の三種の神器~嘔吐袋は必須です!

10日恵比寿というわけか?凄い人だったのでお参りもそこそこに、ホットケーキを食べにスマートコーヒー
$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100110_153823.jpg
コーヒー屋ですが私のお勧めはミックスジュース★旦那ちゃんはミックスサンド★
となりの人がたばこを吸い始めたので、慌てて食べ終え退散ダッシュ


そのあと蕎麦ぼうろで有名な河道屋の蕎麦を食べに~
$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100110_162234.jpg

$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100110_160942.jpg
私は喉ごしのいい山かけそば。
ここのお蕎麦は手打ちじゃないような気がするんですが。。。ご存知の方教えてください。

個人的にはご近所の土山人の方が好きラブラブ
ご懐妊の知らせを聞いた親族・母の友達・友人から色んなものが贈られてきます。

年上の方からはだいたい、塩昆布や佃煮、おかきなどいかにも「祝」って感じの食べ物やお花が届きます。

おととし出産したますぎちゃんからは今朝こんな本が届きました。わたしが妊娠したら絶対渡したいって思ってたそうな、、、ありがとうイチゴ

$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100109_134945.jpg$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100109_140723.jpg

ちなみにつわりで辛いとぼやいてたら、まりなちゃんからこんなおもろーな品が。。。

$つらづら・・・もんちゃんがゆく!!-100109_140452.jpg
あ、ありがとうw
今日検診に行ってきたよ病院

二週間ぶりにみるベイビィは、二等身の身体に、団子のような手足がついてました!!

そのまんまドラえもん・・・どらえもん

すぐさま母に「頭が大きいから帝王切開になるかもゾゾゾ」と相談したら、「あら、この時期はこんなものよ」と言われ、ひと安心。

どーか、旦那ちゃんの「骨太」だけは遺伝しませんように!

骨格っていうのは、ダイエットも整形もできないものね。。。
いやー「ママ」になるって大変ですね。

今妊娠3ヶ月で、つわりはピークを迎えました。

周りにはフツーにママしてる友人が沢山いますが、ママになるのがこんなにも大変だと思いませんでした。

何でも、自分が経験して初めてわかるもんです。はい。

つわりというものがこんなに辛いとは・・・・・・

男性には決してわかるまい・・・

旦那ちゃんは過去に胃腸炎と潰瘍を併発し「今あなたは女性でいうつわりの状態です」と医師に言われた事があるらしく、私がつわりで苦しんでると「僕も経験したからよくわかるよ~辛いよね」としょっちゅう同情してくれますが、「一緒ちゃうわ!!」と思いっきり否定してやります。

ま、男性はミルク代を稼いできてくれるし、つわりをわかってくれなくてもいいんですがわかったふりだけはやめて頂きたい。


子供は最低2人は欲しいと思ってましたが、今は2人目は全く考えられません

今このお腹にいるベイビィを、どーーーーーにか無事に出すまでは・・・・・

とにかく、今は自分を産み育ててくれた母を心底尊敬します。

ありがとーーーーう!!ひーふー★