人生いつだって今がスタート
ありすの庭へようこそ♡

はじめての方はこちらもどうぞ


ありすってどんな人→❤️ 



パワハラだと気づかず過ごした日々


60歳になって

同じコンビニではあるけど

転職した私


条件も良くて

喜んでいた矢先



息子と同年代の店長が倒れ


オーナー夫妻が

店を管理する事になった



早朝に入るスタッフがいないため

私は週1の休みで

それも希望はまったく通らず、の中


店長の復帰まで頑張ろうと

思ってたけど

結局、復帰は叶わず


父が亡くなった時には休ませてもらったものの


熱が出ても

ぎっくり腰になっても


交代が見つからなければ休めない


オーナーからの言葉は

「甘えんな!」だった


「稼ぎたいんやろ!」

「休みたいとはどういう事や!」


おまけに

「早朝から何の用事があるんや!」


たしかに

たしかにその通り


重箱の隅をつつくようなダメ出しは

仕事上、理解もできたけど


いつ怒鳴られるかわからない

いつ何を言われるかわからない


私、ミスしてないよな

私、ちゃんとやってるよな


細心の注意を払いながらの毎日


というのも

私が店にいる時間は

必ずオーナーがいたから


そして、他のスタッフに対する文句は

私から伝えさせる


私もちゃんと嫌なら嫌と

意思表示はした


でも怒らせたら

シフト減らされるかもとか

不安もあった


まぁ 

たいした用事もないし

どうしてもは病院受診くらいだし


この年齢で仕事があるだけ 有り難いとも思ったし


我慢しようと

うん、お金のために働こうと

そう思ってた


でも

どうしても参加したかったイベントの日に

休み希望を出した私に


「却下!」の一言


そしてオーナーが納得する理由なら

休ませるけど

自分の立場を考えろ…と


それを聞いた時に

えっ!?


これパワハラ!?


私のプライベートはない?

いつまで続くんやろう


そう思った瞬間

私の心は悲鳴をあげた



パワハラと気づかず過ごした日々は

もう終わりにして、と


なんとかなるやろ、と




父も亡くなり

自分のこの先の人生

このままじゃ嫌やで



父がくれた最後の誕生日プレゼントを

大切にしたいと思っている





友だち追加


ありすとちょっと話がしてみたいって方

お気軽にどうぞ♡