ありすのブログに
お越しいただき
ありがとうございます


棚からぼた餅的に
施設入所が決まった父を
無事に送り出しました

気が抜けたみたいに
ホッとしました

今まで誰かのために
食事を作り

誰かのために
掃除をして

誰かのために
時間を使う

それが当たり前で

それが

自分のためでもあると
思ってきました


その中でも
自分の時間がなかった訳では
なかったのだけど…




第一の人生の始まり
生まれた時なら

私の第二の人生の始まりは結婚でも離婚でもなく
ある人との出会い

そして父の入所の夜
ふと思った

これからは

自分のために食事を作り

自分のために何かをする

それは決してわがままではなく
当然の事だと
私は気づいていた

けれど
そんな思いに蓋をして

両親がいるから
子供がいるからと
自分に言い訳をして

でも
その言い訳がなくなった時に
いったい私はどうなるんだろうと
そんな怖さに苛まれてもきた



そんな最大の言い訳がなくなった今


2020年6月が

私の第三の人生の始まり



まずは体を休めます
体を整えます

あれこれスタートするのは
まだもう少し先にはなるけど…
 

人生いつだって
今がスタート


ありす
第三の人生
始めました





俺も未来を見つめるにゃ