父の退院前に
オムツを買ったり
尿取りパッドを買ったりで
介護ってお金がかかると思った
市町村から交付されるオムツ券の申請は
ケアマネさんではなく、民生委員さんにお願いをするため
なかなかすっと事が運ばない
そんな中、歯みがきはベッド上に座ってになるため
ガーグルベースなるものが必要になり
ベッドなどをレンタルしている福祉用具屋さんにお願いをした
税込み770円
むちゃくちゃ、高いものではないけれど
今日、オムツやパッドを入れるかごを買いに100均に行ったら
なんと
なんと
売ってるやん
100円で売ってるやん
こんなものまで、売ってるんやと感心したけれど
なぜか
なぜか
とてもショックで
いつも息子が
何か買う前には
とりあえず100均
と言っていたのは
あながち間違えではなかった、と
負うた子に教えられ…か…
あたちの毛布は
100均に探しに行ったくせに
おかあしゃん
手間を惜しんでは
いけないにゃ