なぜか
見えてきたものがあった…
ありすです
きじばとさんが
巣を作るような
生い茂った庭
さほども広くないのに
草抜きも
手入れも
ままならなくて
どうしたものかと…
もちろん
草抜きサービス
植木の剪定は
頼めば
来てもらえる
でも
何か違う
何か違うな
そう
庭をリメイクしたかった
いろいろ調べてみたら
お高い
お金に糸目をつけないなら
きっと
素敵な
イングリッシュガーデンだって
すべて
専門家にお任せできる
でも
違う
知り合いの工務店の
兄ちゃんに
相談したら
ある提案が…
今一番困っていることは?
今一番庭を見て思うことは?
こんな会話からはじまった
兄ちゃんの提案は
何本かある木を伐採してしまう
地ならしして
防草シートをひき
砂利を敷く
ガーデニングは
プランターで
レイアウトしながら
やったらいいんじゃない?
あと
花壇が欲しければ
盛り土して
お洒落なレンガとかで
囲んでもいいし
なるほど…
そこで
まずは
砂利を敷くまでの作業を
お願いする事にした
そのあとの事を
あれこれ
想像を膨らませていたら
ふと
砂利を敷く?
砂利って
犬の足にどうなん?
娘のところの犬は
そうそう来るわけではないのに
なぜ?
そっか
私
猫三匹
無事に虹の橋を渡らせたら
犬…なんや…
保護犬を迎えたいと
思っているんや
でも
私の年齢的には
若い子は無理
性格的に預かりさんは
できない
娘にも
三匹を見送ったら
もう犬や猫は迎えないように
と…
釘を刺されている
でもね
私の人生なんやわ
できるか
できないか…は別として
何に思いを馳せている時の自分が
一番
ワクワクして
一番
動き出したいのか
不思議だけど
見えてきた
そう
この先の人生
どう生きたいのか
見えてきた
平凡でいいのよ
人は逝くときに
何も持ってはいけない
何を残すか…
それが
優しさだったり
愛情だったり
ぬくもりというものだったり
そんな気がした
そして
自分の人生のために
今
何をするべきか
ではなく
どうあるべきか
真剣に
向き合って
生きてみようと
思っている