ずっと
ずっと
前のこと
私の泣く場所は
猫の部屋
まだ
りゅうは
いなかったかな
えみちゃんは
そんな私の膝に乗り
顔を両手で挟み
ペロペロと
涙をなめてくれた
その横で
小さな娘は
小さな虫を見つけて
あっ
泣き虫や
やっつけたげる
小さな手で
泣き虫を
たたいた
小さな虫にも
命がある
同じ命なのに
形が違えば
軽んじられて
儚く消え行く
小さな命
ごめんな
私
虫さんに謝ったで
おかあさん
泣き虫やっつけたで
もう大丈夫や
泣かんとき
僕が幸せにしたげるさかい
10才になった息子は
そう言った
子供の前で
涙を見せることが
良いのか悪いのか
私にはわからない
けれど
おとなになったふたりが
私にそっと
告げた
おかあさんの涙を
見てきたから
人には優しく
人を泣かすようなことは
しないでおこうと
そう思ってこれた
ずっと
ずっと
前のこと
ふたりは覚えているだろうか
平凡な日常が
一番
幸せなことを
私の涙が
ふたりに
伝えた
べぇとえみ
うちの保護猫1号2号
娘が幼稚園で作ったもの
まだ
捨てられなくて
これからも
きっと
捨てられなくて
この二匹に
胸を張れる生き方を
しようと
そう思った昼下がり
私は
じゅうぶんなことを
してやれただろうか
こんな私を
二匹は
空の上で
笑ってるんだろうな