土曜日の朝は、5年ほどインストラクターをやらせていただいているチームのレッスンです

毎回練習場所は異なるのですが、保護者の方が分担して近くの小学校の体育館を借りたり、施設を借りてきてくださりレッスンしています

昨日はこんな感じのところ



1レッスン目は幼児~小学1年生までのクラスで私が担当しています



2,3レッスン目は私自身が高校時代に指導していただいたコーチが担当です

コーチの事をみんな神様のように信頼し、尊敬しています

コーチにかかればどんなチームも必ずと言っていいほど好成績を残していきます



優しく、時には厳しく、とても笑顔が素敵な方です

コーチは以前、23歳の若さで私の母校のダンス部を全米大会で1位までもっていきました



その代がちょうど私の一つ上の先輩の代です

(そのあとも何回か後輩が全米に行っていました)
私自身も国内ではありますが、全国で1位や2位の成績を残すことができました



すべてコーチのおかげです

コーチがあって今の私があります

そう思ってダンスを続けている人はきっと本当にたくさんいると思います



私も自分の生徒には、ダンスの楽しさ、仲間の大切さ、努力すること、達成感、協調性など、、、私がダンスを通じて学んできた多くのことを、出来るだけ伝えていきたいです

書き始めたらなんだか改めて考えさせられました
笑
笑さあ、その為にもとりあえずパソコンに向かって事務作業



地味な作業も仕事の一つですね





