コロナ禍子連れディズニー②♡ミラコスタへプリチェックイン! | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ

ディズニー記事続きですラブ
昨日の記事はこちら↓



2日目!
昨日夜もコンビニに寄りましたがわりと混んでて…長居したくなかったので歯ブラシと飲み物くらいでそそくさと退散くるくる
なので朝にコンビニへ。

いつも7時起床の娘ですが6時に起きましたにやり
まだ食べられるものが少ない娘。
一回食なので普段は10時ごろの離乳食は朝一にスライドしましたキラキラ




今回は和光堂のフリーズドライ商品にお世話になりましたピンクハート
すごい便利ですよね!お湯だけで作れるキラキラ

お野菜4品とおさかな、そしておかゆで朝食は準備OK♡
そのあとミルクを飲みましたルンルン
ミルクはほほえみらくらくキューブ!
いつも160ml飲んでるので、他のスティックミルクだと200作らなければならず微妙でアセアセ
こちらだと40ずつ(割れば20も作れる)できるので微調整楽ちんです爆笑キラキラ


朝ごはんを食べて身支度を整えて出発!
息子は窓から電車をもっと見たいーと騒ぎました笑い泣き
メインはそちらではない。笑


車でミラコスタへピンクハート
不慣れな私たちは駐車場の位置がわからずエントランスに来てしまいましたニヤニヤ
が、荷物をそこで降ろせたので逆によかった!
というか、いつも家族旅行だと大荷物なので、ホテル泊ならエントランスで一度荷物下ろした方がいいのかもですよね??
いつも大荷物持って駐車場歩いてたけど…笑

シーの駐車場の隣にミラコスタの駐車場がありますお願い
駐車場のエレベーターの声はミッキーピンクハート
ホテル内のエレベーターもミッキーでしたピンクハート

ホテルに入る際はアルコール消毒と、検温が実施されていました!
ここでプリチェックインをしてみました流れ星

プリチェックインとは?



(画像は公式サイトからお借りしています)

とのこと!

15時のチェックインはだいぶ混み合うようで、この制度を使うと待ち時間なくチェックインができるとのことニヤリ
荷物もお部屋に運んでくれるので楽ちんピンクハート
デメリットは入室時間が16時半になってしまうことアセアセ
早くお部屋に入りたい方やお昼寝させたい方には不向きと教えて頂きました。

娘はお昼寝しますがベビーカーか抱っこ紐でOKですし、息子はおそらく寝ないので、私たちはプリチェックインをすることにしましたキラキラ
10時前だったのでフロントも全然待っている人はおらずスムーズルンルン
カードキーを受けとりました。

そしたら、ミッキーからプレゼントが届いていますとのことハッ



かわいーラブラブラブ
これとパークでもらえるバースデーシールがはいっていましたピンクハート

チェックインからお祝いしてもらえるのかなり嬉しいです♡♡

フロントの方はとても丁寧で、不慣れな私たちにも色々説明してくださいました!

数日前にお部屋に赤ちゃん用ベットが入れられるのを知って…事前に言わないとダメかなぁと思ったのですが、聞きやすい雰囲気を作ってくださったのでダメ元で赤ちゃんベッドがあるか聞いてみました。
そしたらまだ在庫あり!
なので、お部屋に用意してくださることになりましたイエローハート

一緒に息子のパジャマやおむつ用ゴミ袋も用意してくださる丁寧さ流れ星
素敵でした。。


駐車場代は別途2500円ですが、次の日の0時まで使用可能キラキラ
なので、翌日はランド入園でしたが車はそのまま置きっぱなしで、リゾートラインに乗って移動しました。
宿泊するとリゾートラインの2ディパスももらえますニコニコラブラブ
地味に駐車場代が浮いて嬉しい!笑

事前準備が整ったのでシーに移動しますピンクハート