こんにちは

昨日ついに退院しましたー!!!!!
やったー!!!!!
炎症の値は高めではあったのですが…ドレーン入れてたし、お腹の中を相当な量のお湯で洗ってたみたいなのでそりゃ高くなるよね、ってことらしく。
一番高かった値より下がったので、抗生剤などの内服も無しでOK。
傷も大丈夫。
お腹エコー、内診もしてもらいましたが問題無し





私がとっても心配症なのもわかってくれて、次の外来が金曜日で早いのですが、帰れることになりました

主治医が本当は非番だったみたいなのですが来てくれて見て下さいました…本当に感謝です。
手術当日も診察も決断も早くて。
手術室も空いてて当日に手術も出来て…
麻酔の副作用の筋肉痛が痛すぎて、他の人は湿布くれなかったけど主治医の回診で相談したらすぐ湿布も処方してくれて。。
ほんと助かったよう

腹腔鏡手術をしてみて、見た目の傷は小さいので痛みも小さいと思われがちですが、
痛いの苦手なのもあるかと思いますが、そりゃー痛かったです



手術始めてなのもあるかもだけど…
まぁ臓器をとって、お腹の中いじられてて、小さい傷だけど傷はついてるから痛くない訳がないですよね

ただ、子どもたちの顔を見たら…
まあかわいくてかわいくて。
今日は痛み止め飲まずとも生活できてる!!!
治癒力は気持ちもかなり関係するのかなと思います。
本当に色々あったので…退院してその足で厄祓いへ行ってきました!!
特になにを信仰してるとかないので地元の神社へ

飛び込みでしたが、対応していただけて感謝です。
お守りもお札ももらったし、もう大丈夫なはず

息子との再会は最初もじもじしてましたが、すぐいつも通りに♡
娘もわたしからミルク飲んでくれてます!
実は一回ほんとにちょっとだけ授乳しました!
飲んでくれました!
そして、気持ちの整理がつきました。
卒乳します!
なんかここに来てまたおっぱいの分泌よくなってきて

続けられそうな気もします、分泌的には。
でも、哺乳瓶飲めたほうがいいし、もう5ヶ月にもなる。
離乳食も始まる。
4ヶ月半お互いがんばりました

おっぱいは時間をあけつつ搾乳を続けて少しずつ分泌を減らそうと思います。
ここで乳腺炎とかほんとに無理なので

ゆっくりとやってきます!
少しの間実家に戻ってきたので、とりあえず金曜日までは家の中で動きつつ、体調を戻して行こうと思います。
左のドレーン入れてたほうが、滲出液が染み出してきて気持ち悪かったのですが、今日は落ち着いててよかった

息子は今ばーばと電車を見にお散歩。
明日は台風なので出られそうにないので

あんまりだらだらしても癒着など怖いので適度に動きますー!
それではまた

たくさんの応援ありがとうございました!!