29wになったー!! 頸管長チェック、採血三本 | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


こんにちは照れ
昨日でようやく入院1週間経過拍手
先は長めですが、なんとかがんばりました!

昨日は家族が面会に来てくれましたが、みんな風邪気味で…バタバタと帰宅アセアセ
息子のお世話で本当大変な思いをさせてます。。
申し訳ないショボーン
でも赤ちゃんのために、まだまだお腹の中にはいさせてあげたいものです。


流れ星流れ星流れ星

注射が嫌いな私。
なのに今朝から三本採血しましたゲロー
血糖値検査で、あの甘ーいサイダー飲むやつ!

5時半起床、採血→サイダー飲む→1時間後採血→もう1時間後採血の流れ。
朝から意味わかりませんチーン

しかもすごい悪夢をみて(なぜか学校にいて、先生が殺人鬼?サイコパスみたいなやばいやつ)、2時間ごとに起きてたし、血糖値測る前に尿検査してねって言われてて気にしすぎてて、全く寝た気せずゲッソリ

でも逆に眠すぎてあんまり痛いとか思わなかったです。
朝早すぎてよかったかも?

モニターも早めに始めてもらえたので、寝てたら終わりました。
やや張ってる気もするけど…特に問題なし。

その後はホルモン注射でした〜
もう慣れたもんだ真顔


そして2日ぶりの診察。
頸管長チェックでしたが、7ミリガーン
逆子は変わらず。
でも、へその緒は出口すぐではない?(この意味よくわからず)
この三点をさらっと言われて終了。。

質問とかする間もなく、先生はその場からいなくなってました。

私的には、で??という感じ←
でもこの後なにか鬼気迫る状況ならなんかあるよな、と考えを改めることにしました真顔
勝手にこっちであらぬ方向に思いを巡らせてもね…
気が向いたらあとで助産師さんにも聞いてみるかな。。

現状点滴も外してしまってるわけで、早産への対処は安静にしてるのみなわけなんですよね、おそらく…
あとはお腹の赤ちゃんに頑張ってもらう感じなのかな。。
ま、信じて頑張りましょう笑い泣き

さて、シャワー行ってきます!
疲れちゃうから今日は身体だけにしとこ〜