つくおきと、マックのホルダーゲット! | もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

もこブログ*8歳男の子5歳女の子育児中♡

2017年3月第一子男の子、2020年5月第二子女の子出産!
第二子は切迫早産で救急搬送→入院し、無事出産できました♡


おはようございます照れ

日曜日ははじめての保育園の発表会でしたハート
子どもたちが頑張ってる姿って本当に素敵ですねキラキラ
最初の5歳クラスのおうたで、うるうるきてしまいました笑い泣き
知ってる子いないのに笑

息子は元気にお返事も出来ていて、楽しそうに踊っている姿を見せてくれました爆笑ラブラブ
背が一番小さいおチビちゃんですが、存在感は人一倍でした!なぜかセンターにいたし。笑
成長を感じられて嬉しい一日でしたピンクハート


パンダパンダパンダ

発表会は朝とても早く出番も一つなので、私たちだけ見に行ったのですが、終わる頃に私の両親が遊びにきてくれましたルンルン
一緒にお昼を食べて、近所のスーパーでお買い物流れ星
今回は母が作り置きを手伝ってくれました!


今回参考にしたのは、
nozomiさんの「つくおき3」ですルンルン



画像お借りしました。

出てすぐくらいに本屋さんで購入して何度か作りましたが、つくおきしていたわけではなく、単純に今日のごはんとして作ってましたニヤニヤ
なかなかまとまって作る時間を設けられなくてアセアセ

ようやく新しい職場にも慣れてきたのですが、まだ夜の流れを掴みきれていないのが現状で…
現在は、
朝→夫に息子をお願いし、今日の夕食ほぼ全てを朝に準備
夜→必要なときは、お迎え行く前に買い物。帰ってきたら温めるor少しだけ焼いたりしてごはん。バタバタとお風呂やら寝かしつけ。
次の日のごはんなど色々気になり、息子と遊ぶのもなんだか中途半端…朝も疲れるチーン

という感じで、このままだと掃除する時間がないし、なんだかバタバタしていてアセアセ

メインだったり、副菜だけでも何個かあれば、気持ちに余裕が出来るかなぁと思って協力してもらいました!

本のレシピを参考に、少しアレンジしたり、母の得意料理にスイッチしたりで1時間半ほどで7品完成爆笑ピンクハート
写真撮ればよかったー、と後悔。笑

朝はスープだけささっと作ればOKキラキラ
2回ほどメインは作る感じなのですが、これだけ副菜があればそんなに気張らず作れるなぁと流れ星
あと、まとめて買って作るので、すごく食費節約です!
今までの私は、全然まとめ買いとか出来ず、毎日買ってあるだけ作るって感じだったので笑い泣き

とりあえず1週間やってみます〜ニコニコ
早速今日は朝の空いた時間で、トイレ掃除とお風呂掃除が出来ましたピンクハート
もちろん夫の協力ありきですが、息子とも一緒に朝ごはんは食べられてますルンルン
なかなかいいスタートかも?


流れ星流れ星流れ星


昨日ネットで話題のマックのホルダーをゲットしました〜爆笑爆笑爆笑




夫とCMか何かで見て、これほしい!となったのですが…
Twitterで軒並み完売という言葉を何回も見たし、メルカリなどで高値で転売されてるショボーン
でも諦めきれず、昨日20店舗くらい電話問い合わせしてくれました笑い泣き
そしたらわりと遠いところにまだある店舗があったそうで、急いで行ったらあったとのことキラキラ

これで喜ばなかったら超悲しいね、なんて言ってたのですが…



超ニコニコ爆笑
パパ、頑張ったかいがありましたピンクハート

しばらくはホルダーとしては使用せず、おうちで遊ぶおもちゃとして楽しんでもらおうと思いますニコニコ


それにしても、転売でたくさん売ってる人困っちゃいますムキー
この商品に限らずですが、本当にほしい人の元に届きますように。


それではまたピンクハート