
今日はムシムシ…
雨も降りそう??
洗濯物もりもり干したので、乾くといいなあ




昨日の息子さん、一日中泣いておりました

朝はにこにこ

いつもはおっぱい飲んだら、1時間〜半くらいでネムネムタイムに突入するため、それまではプレイマットで遊ばせておいて、その間に掃除機やら洗濯をしています。
昨日もそこまでは通常通り。
で、ぐずぐずねむい感じの泣き方になったので、ラジオを消して、まんまるな感じの抱っこを意識して寝させようと試みました

しかし、反る反る、反るー







いや、いつも反るんです。
いつも反るけど、縦抱き挟んだりして落ち着かせて、まんまる抱っこにもっていっています。
でも、昨日は半端じゃない反り方

横抱き断固拒否
と言わんばかりに、ばたばた


陸に上げられた魚のようでした。笑
じゃあもう縦抱っこするか…と思ってしたのですが、それでもギャン泣き

置いてもギャン泣き



なにをしても、ぎゃーーー











でした

唯一泣き止んだのは、片栗粉を買いにスーパーに行ったとき

ベビーカーに乗せたらめっちゃにっこにこでした

帰ってきて少しは気が紛れたかな?と思って下ろしたら、また泣きました

顔も真っ赤だし、泣きすぎて熱くて…
こんなに泣くのってそんなにないので、どこか具合悪いのか疑いましたが、熱を何度測っても平熱でした。
おっぱいもよく飲むし、ただのご機嫌ななめな日だったようです…

まあ、具合が悪くて泣いていたら、もっと心配なので、ご機嫌が悪かっただけでよかったとします。
が、疲れた…

何度も

な顔になりました。笑



魔の3ヶ月とはこういうことかしら…?
もうちょっとで3ヶ月終了ですがね。
今日も昨日みたいだったらどうしようと思ってましたが、いまのところいつも通り穏やかに過ごしています

続くといいなぁ




このあいだの土曜日、コストコに行ってきました

我が家はよく三郷店に行くのですが、今回は千葉ニュータウン店へ初潜入

休日なのにそれほど混んでいなくて、フードコートでお昼食べられたし、試食も出来ました

意外と穴場かも

サンマの蒲焼きが安くなってたので、欲しかったんですー

買えて満足

あとはお米や、サーモンポキ、私のコンタクト洗浄液を買いました

余計なもの買わなかった



サーモンポキが超おいしくて、おすすめですー





そういえば、コストコにも授乳室ってあるんですね



前回行った時に気づいて(そのときは三郷だったっけ…?色々行くのでどこか忘れました)
ここにもあるのかなー?と思ったら、トイレ付近に発見

中はベットと、授乳用のいすが一つ、あと洗面台とゴミ箱がありました

完全個室で、この一部屋のみ。
調乳用のお湯はなかったと思います。
ベビーカーでも入れる広さ

きれいだし、広いしよかったのですが、ゴミ箱のニオイが気になりました…

前回利用したときは気にならなかったので、たまたまおむつがたまっちゃってたのかな?
ちょっとこの中では授乳するのが嫌だったので、結局車でしちゃいました

でもあると助かりますよね

そのあとアリオ柏に寄って、赤ちゃん本舗でおむつなどを購入して帰りました

アリオ柏の授乳室は、カーテンで区切られていて、使い勝手
でした


荷物入れにキャスターがついているのもよかったなー

帰りも車のナビがいい仕事してくれて、渋滞回避

さくっと帰れました〜

夏休み始まってすぐの土曜日なので、混んでる前提で動いてましたが、道もお店もそんなに混んでなくて助かりました



楽しかったです

また行きたいなー

最後に、暑すぎてエアリズム1枚になった息子さん。笑
しかもピンク
笑

らぶりー
笑

長々とすみませんー

最後までお読みいただき、ありがとうございました




