
昨日は34週の妊婦健診でした

14時半からの検診だったため、
朝ごはんはコーンフレーク、
お昼ごはんはごはんに鮭フレーク、お味噌汁、寒天ゼリーと、とても質素にして挑みました
笑

その甲斐あってか、はわかりませんが、
プラス300gでした

妊娠前からプラス7キロかな?
体重については何も触れられず、でした

おやつの寒天ゼリーと、ここのところ毎日8000〜1万歩歩いていたのが効いたのでしょうか

そしてすし太郎は2300gを超えていました

思ってたより大きい

びっくり

思っていた以上の大きさだったので、大きすぎ
と思いましたが、平均グラフの真ん中のようで、順調とのことでした


身長、足の長さも平均とのこと

ただ、やっぱり頭の大きさは大きめでした

最初プラス1週くらい大きい、と見えていたのですが、角度を変えるとすごーく大きく見えてしまい、何週大きいとか出ない数値に…

測る角度で変わるとは言いますが、いったいどんな頭の形なのでしょうか…笑
ただ、お顔だったり、頭の中に異常が見受けられる訳ではない、とのことだったので、
ただ単に頭大きめ、の赤ちゃんのようです
笑

産む時痛いのかなぁ…ちょっと怖いです

でも健康が一番ですよね

お互いが苦しくないように、するっと産んであげたいものです

私自身としては、卵巣の腫れがあるのですが、
今回内診してもらったところ、大きくはなっていないとのこと

産む時、ぎゅーっと押されるらしく、腫れがひどいと卵巣が爆発するらしいのですが

かなりまれな出来事だから、あまり心配せずにね、とのことでした。
もしそうなるとかなりの激痛らしいです。

このまま大人しくしていてほしいです、ほんとに

あとは、ほぼない、ということを信じようと思います

次の検診は2週間後です

元気に育っておくれ〜











昨日はバレンタインでしたね

私は、炊飯器で作るガトーショコラを作りました

下の質素なものです
笑

去年は、「ジャンポールエヴァンのチョコが食べたい
」とのリクエストがあったため、


並んで購入しました。
今年は何を食べたいと言われるのかなぁ
と思っていたら、

まさかの炊飯器ガトーショコラとの回答でした

すごい格差
笑

ネットでレシピを検索したのですが、材料は板チョコと卵のみ

炊飯器なので火加減の調節も必要なしのため、とーっても簡単でした

見た目はかなり質素ですが、喜んでもらえてよかったです

これだけじゃ、と思ったので、ルタオの生チョコも一緒にプレゼントしました

そして私の母から、旦那さんへピエールマルコリーニのチョコが届きました



旦那さん大喜びでした

ママありがとうねー

私も実家には豆乳で作ったチーズケーキと、購入したルタオの生チョコと、ユーハイムとぬいぐるみメーカーのシュタイフがコラボしたバームクーヘンをプレゼントしました

旦那さん実家へはゴディバのチョコを購入済です

少し遅れてしまいますが、渡しに行く予定です

ここ最近毎日歩きまくりでさすがに疲れました。笑
今日はのんびりおうちdayにしようと思います



ここまで読んでいただき、ありがとうございます


