44歳で初産の高齢出産 新人ママです

    2024年3月     結婚
    2024年12月 妊娠発覚
    2025年8月     予定帝王切開で出産
    2025年9月     赤ちゃん退院

今日はお風呂で驚いた事を書きます汗うさぎ
1ヶ月健診でお風呂OKがでたのですが、
しばらくシャワー生活だったのもあり、
いざ勇気が出ず…やっと解禁しました!

※帝王切開は、術後1ヶ月は感染症防止のため、
 シャワーのみ許可されていました。

といっても、浴槽につかっていたのは
たった数分程度なのですが電球

元々、お風呂は大好きで湯船にゆっくり
つかりたい派ですが、解禁になったから
とはいえ、いきなり長風呂はちょっと…
何かあったらこわいのでアセアセ

徐々に慣らしていこうと思って、初日は
短時間で様子をみることにしましたうさぎ気づき

久しぶりのお風呂は、もーめちゃめちゃ
気持ち良くてリラックスできました花
短い時間でもホッコリできて、日々の
疲れもスーっととれていくようでしたキラキラ

いつも通りの洗い手順+浴槽に数分で
お風呂をあがったのですが驚いたのは
ここからです汗うさぎアセアセ

髪の毛を軽くふいてあがろうとしたら
ちゃんとふけていなかったみたいで、
ボタボタ水がおちてきたので、慌てて
しっかりふき直しましたアセアセ

でも、何度も髪の毛をタオルで拭いても
拭いてもポタポタ水滴がおちてくるアセアセ

なぜ?

髪の毛、まだふけてない?
そんなに濡れてたの?!

さらにゴシゴシふいてみたけど、まだ、
ボタボタ水滴が落ちてくる汗うさぎアセアセ

…え?!なんで??

ちょっと待って!!
これ、髪の毛のふき残しじゃなくて、
落ちてきてるのって…まさか笑い笑い


そうです、これは、、




母乳!!!!



うそー!マジで?!
ていうかボタボタ出すぎじゃないアセアセ
ヤバい、止まらんアセアセアセアセアセアセ

プチパニックダッシュダッシュダッシュ

お風呂入ったからこんな事になった?
タオルで慌てて押さえて止めましたが
かなり、まき散らした後だった汗うさぎガーン
(ていうか気付くの遅すぎた泣)

普段そんなにたくさん母乳が出ている
かというと、特段多いとか少ないとか
ない感じに思いますが、そんな私でも
気が緩み身体も緩むと、母乳も自然と
出やすくなる事があるんだ…って驚き
でした汗うさぎ

たまたまタイミングが前回の搾乳から
時間があいていた…というのもあった
かもしれません汗うさぎ

でも、そんなに胸が張ってる感じは、
感覚的になかったんだけどなアセアセ

ドッキリとかコントみたいに、延々と
髪の毛を必死にふき続けていた姿…
思い出すと、ちょっと笑えます笑