44歳で初産の高齢出産 新人ママです
2024年3月 結婚
2024年12月 妊娠発覚
2025年8月 予定帝王切開で出産
2025年9月 赤ちゃん退院
タイトルの通り、いま抱っこ迷子です

赤ちゃんを抱っこするたびにのけぞられ
ママなのに…自信がなくなりました

安心させてあげたいのに、抱き方が良く
ないのか訴えるような顔をしたり怒って
蹴ったり叩いたりしてきます

ママなのに…
(2回目)

頻繁に、抱っこしてギャン泣きされると
まあまあ凹みます

ママ失格みたいな気分になります

ミルクタイムでゲップさせる時にも、
最近のけぞってくる時や怖がる表情を
してくる時があります



割とゲップ上手の赤ちゃんなんですが、
ゲップ姿勢に体勢を変える時の(私の)
起こし方にもクレームかな?!



ごめんね…スムーズじゃなくて

新人ママ、迷走中です

のけぞられると、このまま起こして
良いのか、もう少し横抱きしていた
方が良いのか迷いが生じて余計不安
が伝わってるのかもです…



(赤ちゃんからの緊張もなんとなく伝わります)
迷って、起こしたり倒したり迷走
していると赤ちゃんも気持ち悪く
なって吐き戻したりして…



「ゴメンね
」

って事が何回かありました



里帰り先でも産後ケアで助産師さんの
在宅訪問がしてもらえるみたいなので、
(市同士で連携して派遣してくれるらしい
)

日付が決まったら相談してみようと
思います

1ヶ月健診の時、助産師さんが連絡を
してくれると言っていたので電話待ち。
3連休も明けたし、そろそろかかって
きてくれるかなぁ


