昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在36w2d妊娠10ヶ月)ですうさぎ

予定帝王切開出産日まであと「6日」です。 


帝王切開で出産予定ですが、バースプランを

一応聞いてくれるということで思いつく限り

希望を伝えてみましたうさぎのぬいぐるみ 


<バースプラン>

・麻酔がちゃんときいたか確認してほしい

・今何が行われているか状況を教えてほしい

・無音は緊張するので気を紛らわせてほしい

・傷跡が目立たないようにしてほしい(横切り)

・手術前後は夫に会いたい

・産まれた後、可能なら赤ちゃんに触りたい

 写真もとりたい

・夫にも抱っことか触れ合いしてもらいたい

・胎盤がみたい

・赤ちゃんが卵膜から出るところがみたい


かなりビビリ症で、こわがりの私汗うさぎ

とにかく今何してる…はてなマークと、逐一状況が

気になり緊張で強張るのが目に見えている

ので最初の2つは絶対お願い


同級生の友達が、帝王切開で麻酔がきかず

「切腹」状態で出産した話を昔聞いたので

絶対それだけは嫌だ笑いと思っていますアセアセ


それ以外の希望は、病院事情もあるので

可能な範囲で希望ですと伝えましたうさぎ


正直あまり生々しいのは苦手なので希望

伝えましたが胎盤や卵膜などについては

ちゃんと目視できるのか…アセアセ

という思いも少しあります汗うさぎ


でも折角の機会なので希望を伝えてみて、

もし見られたら縁があった電球という事に

しようと思って入れてみました気づき


助産師さんが必死に電子カルテに入力して

くれました笑ううさぎ

どれだけ対応してもらえるかはわからない

けど親身に話を聞いてくれて感謝ですお願い


なお、当日の立ち会いは病院から配偶者

のみの指定アリ汗うさぎ結構制限厳しめですアセアセ


帝王切開の場合は手術室には入れないので

エレベーターホールか病室で待ってもらい

赤ちゃんと対面する感じになるそうですうさぎのぬいぐるみ

(状態良ければ短時間の触れ合いや写真撮影可らしい)


そして、入院中の面会時間も1日「30分」

1回につき「2名」まで、時間は13:00〜

19:00まで、と細かく決められています汗うさぎ


30分って短いーアセアセアセアセ

でも、これでも多少緩和されたようです。


入院前日と当日は夫が会いに来てくれる

予定なので、夫とはゆっくり過ごしたい

なぁ…と思っていたのですが泣くうさぎ泣


里帰りしてから毎日電話はしているけど

夫と会うのは1ヶ月半ぶり飛び出すハート

遠方で片道6時間位かかるので、簡単に

会いには来れないし仕事も繁忙期…アセアセ


なんとか調整してくれて、1泊2日で来て

くれる事になりましたうさぎ

(帝王切開で予定が予め決まっているので助かりました)


出産日は、立ち会いが終わったら早々に

その日の電車で帰らないといけないので

貴重な短い再会の時間となります流れ星


当日は手術前に少ししか会えなさそうな

気がするから前日はゆっくりその時間を

味わいたかったのになぁ…汗うさぎ泣


でも、少しの時間でも会えたらパワーを

もらえると思うからそれを励みに頑張り

たいと思います花


夫と再会まであと5日気づき

このカウントダウンも楽しみな時間ですキラキラ


最後の健診でのエコー写真ニコニコ

横顔ドアップだけど、今回は、おでこ、

鼻筋、上唇におめめ…よくわかる写真

でしたスター

(唇突き出して何か吸ってる感じの動きに見えた)


夫は待ち受けにしたそうで笑

誕生を心待ちにしてくれていて嬉しいです飛び出すハート


どうか元気に産まれてきてねうさぎのぬいぐるみキラキラ