昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在35w5d妊娠9ヶ月)ですうさぎ

予定帝王切開出産日まであと「10日」です。


里帰り前、一時期、諸事情によりお風呂と

洗面台が使えませんでしたアセアセ


しばらくお風呂は近くの温泉かジムに通い

歯磨きや洗顔はキッチンで行っていたので

なんとか朝の洗顔を楽したい…びっくりマークと思って

こちらの2点にお世話になっていましたうさぎ



流れ星資生堂 オイデルミンN 除去化粧水200ml

流れ星サボリーノ 朝用マスク ボタニカルタイプ


お風呂と洗面台が使えるようになった後も、

その手軽さから引き続き愛用しています笑ううさぎ


特に資生堂の拭き取り化粧水は楽チンで電球

ドラッグストアで店員さんがコスパ良くて

隠れ名品だと教えてくれたこのレトロな瓶。

半信半疑でしたが敏感肌の私にもトラブル

なく使えてスッキリサッパリ気持ちいいキラキラ


コットンにヒタヒタに出して拭きとりして

いますが、毎日ジャバジャバ使っても全然

減らないし笑 これで約500円ってコスパ

最強すぎと思います拍手


店員さん曰く、足の指の蒸れ防止とか色々

裏技使いもできるんだとか気づき

ドギツイ色味で最初抵抗がありましたが、

騙されたと思って使い始めたら良かったキラキラ

(個人的には香りもそんなに気になりませんでした)


サボリーノは今までも時々使っていましたが

ピンクの瓶+化粧水で軽く整え→朝メイクも

かなり時短で気に入りました電球


多分コレ本来は洗顔後の洗い残しを除去する

ための拭き取り用途だと思うけど私は完全に

朝洗顔の代用で使っちゃってます笑ううさぎ


今使ってるのが終わったら、ちゃんと普通の

洗顔に戻そうかなぁ…とも考えたりしますが

拭き取りの楽さを知ってしまったので、また

もしかしたらリピート購入してしまうかも笑い


帝王切開後も身体を動かせる様になるまで

どれだけ時間がかかるか未知の世界なので

入院バッグにも入れていこうと思いますうさぎ


やっと入院バッグ準備にとりかかったので

その内容も、別ブログで備忘録として記録

残そうと思います電球