昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した
初マタ44才(現在32w6d妊娠9ヶ月)です
早まりそうだげど、一応予定日まで50日
となりました。
昨日、細々したお買い物で2時間半ぐらい
立ちっぱなしで動いていたのですが、後半
疲れてきて…帰った後も、しばらくお腹が
張っていました
しばらく休んだらなおるかな…と思ったけど
なんとなく張ったりおさまったり繰り返し
夜もお腹が苦しくて寝姿勢の良いポジション
が見つからずなかなか寝つけませんでした
寝苦しくて結局寝たり起きたり…全然熟睡は
できなかったけど、今朝起きて💩を出したら
少しマシになってきた気がします。
夜は、子宮筋腫もパンパンにはち切れそうな
触感だったので辛かった
今日は、9ヶ月9日参り(安産祈願)に行く予定
でしたが、明日の健診で出産予定日が変わる
可能性が高いので、延期して1日ゆっくりと
身体を休めて過ごしました。
まだ本調子ではなく、車の移動を考えると
シートベルトや車の振動が不安だったので
延期してちょうど良かったです
自分では「動ける」と思っている範囲でも、
意外と身体は「疲れました」のサインを出して
いる事があって、妊婦の回復は遅い事を実感。
妊娠後期になり、お腹もどんどん大きくなって
くるので、これからはもっと余力を残して無理
をしない様に気をつけないと…と思いました
やっと、明日は待ちに待った健診の日です
どうか元気に育ってくれていますように
そして無事分娩する産院が決まります様に…