昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在31w4d妊娠8ヶ月)ですうさぎ

妊娠発覚から現在までを振り返っています。


★2025/5/13 →妊婦健診5回目

  (妊娠7ヶ月 24w5d) 



相変わらず全身の痒みと闘っていますピリピリ

総合病院なので産婦人科を受診した後、

皮膚科も受診する事になりました汗うさぎ


皮膚科の先生は、なんか掴みどころのない

おじいちゃん先生で言い回しも覇気がない

のでイマイチ受診した感もないタラー


一通り話を聞いてもらって、まぁ解決法が

わからないので症状おさえるための塗り薬

処方しときましょうか…みたいな汗うさぎ


今回はアレルギー対策の飲み薬を併用したら

もしかしたら軽減されるかもということで

フェキソフェナジンという飲み薬を1日2回

試しに飲んでみる事になりました。


そして今日は赤ちゃんの心臓エコー2回目。

前回1箇所だけ赤ちゃんが動きすぎて確認

できなかった内容があるらしく、2回目を

する事になりましたアセアセ

今回は、ちゃんと確認できたようですにっこり

(追加費用かかったので確認できて良かった)


心臓エコーの時にも赤ちゃんの動きが見れた

ので安心はしていましたが私は胎動をあまり

感じる事ができず心配していました汗うさぎ


自分が鈍いからもあるかもだけど、神経を

研ぎ澄ませてみてもよくわからず…平均的

に妊婦さんが胎動を感じ始めると言われて

いる時期から日にちも割と経ってきたのも

あって、気にしていましたタラー


妊婦健診では、元気に動く赤ちゃんの姿を

見せてもらっているし、毎回異常もなしと

言ってもらってるので心配しなくて大丈夫

との事だけど、やっぱり胎動…感じたい泣くうさぎ


先生に言ったら、胎盤の位置とかで、感じ

にくいのかも…との事。そのうちわかるし

赤ちゃん元気なので、気にしなくて大丈夫

ですよOKの事でした。


今日現在、赤ちゃんは「逆子」だそうですダッシュ

赤ちゃんはまだまだ動き回るみたいですが。


あと、この頃よく右足ふくらはぎをつる事

多かったギザギザ普段足つるとかほとんどない

のに夜寝てる時に急につったりしたアセアセ

何か関係あるのかな!?


★2025/5/27 →妊婦健診6回目

  (妊娠7ヶ月 26w5d) 



なんと逆子がなおっていましたにっこり

私の場合、子宮筋腫もあり帝王切開で出産の

確率が今の所高め!?だそうです。


自然分娩でなければ逆子かどうかを気にする

必要はなくなるので、どっちでも…切るし…

という感じらしいですが汗うさぎ

(あくまでもその可能性が高いという事です)


まー、逆子が一旦なおったことはとりあえず

喜んでおいたら良いのかな笑ううさぎ


そして最近、悩んでいた「胎動」をやっと

感じるようになりました拍手

ポコポコニョロニョロ、ドゥルンルンルン

不規則な動きニコニコ面白い気づき

時々くすぐったい時もあるけど、動いて

くれるとなんだか安心します笑ううさぎ


あしエコー足

(蹴っている時、胎動何も感じなかった笑)



痒いのも診察までの待ち時間も辛いけど

(総合病院なので毎回2時間待ちはザラです)

エコーの時間は楽しいし癒されます目がハート


そろそろ、妊娠中期から後期へ…

頑張れ新米ママ笑ううさぎ


つづく