昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在31w3d妊娠8ヶ月)ですうさぎ

妊娠発覚から現在までを振り返っています。


安定期に入り、身体の痒みはおさまる事なく

日に日に範囲が広がってきました泣くうさぎガーン

軽づわりが終了し、ようやく平和で穏やかな

マタニティライフが始まると思っていたので

これは想定外でした泣


しかも4月に入った頃、急にお腹が痛くなり

体勢を変えたり少し遅く身体を動かすだけで

なかなかお腹にひびくピリピリ


お風呂や運転、寝返り、立ちしゃがみ…etc

色々な事が辛くなり次の健診日まで日にちが

あったので電話で問い合わせたら一旦様子見

という事だったけど、不安になり近所の病院

(紹介状を書いてもらった病院)に行きました。


★2025/4/7  →地元の病院へ

  (妊娠5ヶ月 19w4d)



先生に診てもらったら、まず赤ちゃんは問題

なし。元気に動いていましたほんわか

この病院は4Dエコーもしているらしくカラー

写真もいただきました飛び出すハート4Dすごい笑ううさぎ


でも、じゃあ、この痛みもやもやは何!?

どうも問診してもらったら「張り」という物

ではないみたい。張りは波があるけど私のは

ずっと痛かったり良いポジションを見つけて

動かなかったら大丈夫だったりしたのでアセアセ


この痛みは、恐らく子宮筋腫が関係している

らしいですお腹が大きくなるタイミングで

収縮の関係で、筋腫持ちの妊婦さんは痛みが

出る事があるそうアセアセ


痛みがおさまらなければ入院して安静にする

事もあるらしいけど、これは個人差があって

1週間、2週間ぐらいでおさまる人もいれば

1ヶ月以上続く人もいるのだとか…汗うさぎ


ひとまず安静にして様子をみるしかできない

ようなので、仕事をテレワークにしたりして

できるだけお腹を刺激しないようにし、楽な

体勢を探して過ごすようにしました泣くうさぎ


赤ちゃんが大丈夫ということはわかったので

ホッとしつつ過ごしていたら、数日で痛みも

ひいてくれたので助かりました花


★2025/4/15 →妊婦健診4回目

  (妊娠6ヶ月 20w5d) 



すっかり痛みがおさまり普通の生活を送れて

いましたが身体の痒みは進行し、気付いたら

全身痒い、我慢できず掻きすぎて血が出る程

になっていました泣くうさぎ


さすがにヤバいと相談して塗り薬を処方して

もらう事になりましたが、この痒みの正体は

「妊娠性痒疹」というそうです汗うさぎ


妊婦さんの何%かに発生する事があるらしく

出産が終わるまで続きそうな感じアセアセ

つらいーーーーー泣泣泣


これから暑くなるのに湿疹だらけの肌で薄着

できないもやもや掻きすぎて血で服が汚れる泣くうさぎガーン

夏が恐怖ピリピリ処方してもらった塗り薬も気休め

程度にしかきかず…八方塞がりアセアセ


同じような症状と戦っている方の体験談など

を読んで、私も頑張ろうびっくりマークと気合を入れる

ぐらいしかできず…タラーいたちごっこだけど、

痒くなったら塗り薬(最初は抵抗あったけど)

塗ったり保冷剤で冷やしたりして紛らわせて

いましたギザギザ


寝ている時に痒みが襲うのも拷問だった泣

パンツやらパジャマも血だらけ泣くうさぎ

薬塗りたくって赤ちゃん大丈夫かなぁアセアセ

とか、最初は思ってたけどそれどころじゃ

ない痒みとの戦いガーン


この痒み、本当に出産までのお付き合い!?

辛い、辛すぎるもやもやもやもやもやもや


つづく