もこどん1号です♪

今日は、ホワイトデーです♪

バレンタインの笑顔のお礼に、

 

DSC06133

ペロQ~をプレゼントしました♪

 

DSC06137

何? これ~

 

興味津々で見ています♪

 

DSC06141

何だろうな~???

 

りんのおやつだよ!!!

 

DSC06143

りんの~♪

 

DSC06150

やった~♪

 

DSC06151

りんのなんだ~♪

 

DSC06152

どっち、食べる?

 

DSC06154

う~ん、どっちにしようかな~  両方たべたいな~♪

 

散々迷って、選んだのは

 

DSC06158

フィッシュ&ポテトでした♪

 

DSC06159

1号たん、1号たん、はやく頂戴よ♪

 

DSC06163

待ちきれない りんが、飛び掛ってきて、おすわりで待たせながら

急いで袋を開けました♪(ヨダレ垂れちゃうと困るからね!!)

 

DSC06164

はい、どうぞ♪

 

DSC06166

1号たん、手を離してください♪

 

DSC06168

頂戴♪

 

DSC06171

う~ん、美味しい♪

 

咥えて、ゆっくり食べるために移動です!

 

DSC06174

あぐ、ぁぐ

 

DSC06175

うりゃぁあああ~♪

 

DSC06177

けっこう硬いな~♪

 

DSC06178DSC06179 DSC06180DSC06181

うまうま4連発♪

 

DSC06182

奥歯で噛んじゃうよ♪

 

DSC06183

うま、うま~♪

 

DSC06184

もっと食べちゃうよ♪

 

 

DSC06192

ラスト一口は、気合だ~!!!!

 

 

DSC06196

は~ぁ、美味しかった♪

 

DSC06197

1号たん、もう一個頂戴♪

 

あげません!!

ホワイトデーのお返し、りんは気に入ってくれたようです♪

最後まで御付き合いいただきありがとうございます♪

もこどん1号です♪

夏のりんと、冬のりん どこが違うかわかりますか?

ちょっと、光に加減でわかりにくいかも知れませんが、

お楽しみください。

 

上級編

DSC06713DSC05891

その1   夏の りん                                                             冬の りん

 

違いわかりますか?

 

DSC06729

その2  夏の りん

 

DSC05454

その2  冬の りん 

 

 

中級編

 

ヒント:色です♪

写真だと、光の関係でわかりにくいかもしれませんが、答えわかりましたか?

 

 DSC05342DSC04430

その3       夏の りん                                                           冬のりん

 

 

  

DSC05105DSC06131

その4  夏のりん                                                         冬のりん 

   

初級編

 

ヒント:顔にご注目ください♪

 

DSC05692DSC05638

その5  夏の りん                        冬の りん

 

 

 

DSC05640DSC04439

その6  夏の りん                       冬の りん

 

答え: 鼻の色

 

DSC05300DSC04479

答え 夏の りん                          冬の りん

 

夏は、鼻が黒くて、冬はピンク色をしているのがわかりますでしょうか?

写真だとわかりにくいかもしれませんが、肉眼だとはっきりわかります♪

 

ウインターノーズ、スノーノーズと言うそうです。

理由はわかっていないようですが、日焼けして黒くなると言った

説もあるようです。

 

最後まで御付き合いいただきありがとうございます♪

もこどん1号です♪

 

日曜日、煙霧の中、わんわん広場に行ってきました。

DSC06075

駐車場からわんわん広場に向かう途中、煙霧とってみましたが、

全然わからないですね(涙)

肉眼だと、空が茶色かったんですが、難しいですね♪

 

 

空気だいじょうぶかなと、心配しつつ、わんわん広場に到着

 

DSC06078

早速、ダッシュ♪

 

DSC06079

あはぁぁ~~♪

 

DSC06080

きゃっほ~~ぃ♪

 

DSC06081 

シッポが風になびいてます♪

 

DSC06082

えっほ♪、えっほ♪

 

DSC06084

水飲んじゃうよ!!

 

DSC06087

ボール投げ機で、ボール遊びしちゃうよ♪

 

DSC06088

ボール咥えて走っちゃうよ♪

 

坂で、一休み、ボールを離したら

 

DSC06089

あ、転がっちゃった!!

 

と楽しんでいました♪

ゴールデンの優しそうな仔が来たのですが、

その仔が飼い主さん達と遊ぼうとすると、りんが、

追いかけ回して、飛び乗るような感じで強く出るんです(涙)

 

優しい大きな仔と、ランで1対1になると、ダーティりんに変身します、

こういう時は、どうしたらよいんでしょうか?

いったんリードをつけて落ち着かせてしのぎましたが、

もしいい方法があったら教えてください!

 

しばらくすると、ウイペットの姉妹ちゃん(叔母と姪の関係らしいですが)

が来ました♪

りんは、大勢の時は、変身しないので様子をみて、リードをはなして、

ウイペットちゃんに遊んでもらいました♪

 

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ウイペットって、

ものすごーーーく足が速いんですよ♪

りんが、ランデビューしたての頃、たぶん同じ仔だと思うのですが、

遊んでもらってまったく歯が立たなかったので、

今回も同じだろうと思って見ていたのですが、

ななんと、一緒に楽しそうに走っていました。

 

ここで、その様子をのせたいところですが、

ウイペットちゃんとりんの、走りっぷりに見とれて写真取り忘れました(涙)

後ろから追いかけて、ばれない程度に近道すると言う姑息な技を使いながら

ですが、俊足ウイペットちゃんと互角?に走っていました♪

りんってこんなに速く走れるんだ!

お前やる時はやるな!!!!

 

ウイペットちゃんの飼い主さんに教えていただいたのですが、

りんのような動きは、ボーダーちゃんがよくするそうです、走り方が、

牧羊犬っぽいと言われることもあるので、少し血をひいているのかも

しれません♪

 

 

DSC06095

あの仔、めちゃくちゃ速かったよ~♪

 

ウイペットちゃんの飼い主さんにも、足が速くて体力ありますね、といわれて

親ばか1号、嬉しくなってしまいました♪

(ダーティりんに落ち込んだ事は、すっかり忘れてご機嫌になりました♪)

 

DSC06096

ぁ~~さすがに疲れた♪

ウイペットちゃん遊んでくれてありがとう!!

 

DSC06098

帰ってから晩御飯を待っている間、うたた寝してました(笑)

相当疲れたみたいです♪

 

最後まで御付き合いいただきありがとうございます♪

もこどん1号です♪

今日は、花粉がスゴイ勢いで舞っていて大変でした!

みなさん大丈夫でしたか?

 

りんのおやつの紹介です。

ちょっとしたご褒美や、みんながおやつ食べている

ときにあげます♪

 

DSC06036

プチクッキー、我が家では、プチク~と呼んでいます♪

 

DSC06037 

人差し指の先っぽと同じぐらいの大きさの小さなクッキーです♪

 

DSC06034

たまに、デザートのクリームをちょこっとつけてあげる時があります♪

 

 

DSC06035

真剣に見つめてます♪

 

DSC06038

無邪気に食べてます♪

 

DSC06040

こんな感じで見つめる時もあります♪

 

DSC05876

またある時は、獲物を狙うような顔して

 

DSC05877

クリーム付きプチク~ ゲット♪

 

DSC05880

あぐ♪

 

DSC05881

う~、美味しい~~♪

 

DSC05883

えへ♪

もこどん1号です♪

3月3日、近場のランりんを連れて行ってきました。

この日は、姪っ子の高校合格祝いで出かけるため

留守番中に りんがよく眠れるようにランに行ってきました♪、

 

DSC05934

ランは楽しいね!!

 

DSC05936 

やっほぉぉ~~い♪

 

いつものように、ハシャギ回っているいるように

見えますが、今日はといつもとちょっと違います。

 

DSC05945

きゃっほーーーーーぃ♪

 

 

後ろから、大きな仔が♪

 

DSC05940

顔は見えませんが、ピレネーズの女の子が遊ん

でくれました♪

 

DSC05946

一緒に来ていた、弟ワンコ(生後6ヶ月)も一緒に遊んでくれました♪

すでに40キロを超えお姉さんよりも大きいそうですが、動きが

まだパピーの動きで、白熊みたいで可愛かったです♪

 

DSC05947

お友達と遊ぶの楽しいよ♪

 

一緒に走って大喜びの りん♪

 

DSC05948

ドドーーーーーーン

 

またまた大きな仔が、

この仔は、ピレネーズとバーニーのハーフらしい

 

DSC05950

みんな、こっち、こっち

 

大型犬とは上手く遊べない事が多いのですが、今回の仔達は、

穏やかな仔だったので、楽しく遊べました♪

 

DSC05953

大きな3ワンコと入れ替わり立ち代り、合間に、他の仔

と遊んで、休みなしに走り回ってさすがに疲れが見えてきた りん♪

 

DSC05956

りん さすがに疲れたよ♪

 

大満足で、帰りました♪

 

ランから、駐車場に向かう途中

DSC05960

ニコニコしながら振り返り♪

 

DSC05962

楽しかったね♪

 

DSC05968

ランは楽しいね♪

 

DSC05925

帰ってから、爆睡したのは言うまでもありません♪

 

りんが、爆睡している間に、姪っ子の高校合格祝いに

いってきました♪

 

DSC05972

2号の実家のももちゃんに会う事が出来ました♪

 

 DSC06010

先住うさぎのもこ と暮らしている時は、ももちゃん

って大きいなって思っていましたが、りんを見慣れると、

ももちゃん小さく感じます♪

大型犬と遊んだ直後には、さらに小さく感じました(笑)

 

姪っ子に初めてあったのは、幼稚園に入る前だったのに

もうすぐ高校生です、月日のたつのは早いものです♪

おめでとう!!

 

最後まで御付き合いいただきありがとうございます♪