もこどん1号です♪
昨日、日曜日、町田合同譲渡会に参加されている、
コン太の会のSさんに会いに行ってきました♪
(定期的に行われているようなのでご興味のある方は、
コン太の会さんのHPを御覧ください、コン太の会さんは、
埼玉県が本拠地で町田の譲渡会にも参加されています)
出かける準備を開始したら、なにやら、そわそわしだした
りん 一緒に行けない場合は、冷蔵庫から
留守番用のおやつが出てきます。
今日は、おでかけなので、ハーネス装着です♪
やった~♪
おでかけだ~♪
満面の笑みです
今日は、りんを助けてくれた恩人Sさんに
会いに行くぞ!
今まで、ホームーセンターで身につけた人慣れ
の成果を発揮するんだ!
失礼の無いようにするんだぞ!
おっけ~♪ 任せといて♪
三つ指ついて待ってます(笑)
しばらくして出発です♪
町田合同譲渡会に到着です♪
なんか、いつもと違うところに来たよ!!
すでに表情が硬いです(笑)
時々、Sさんに挨拶がてら里親会いに行くのですが、
なかなか、なれないようで、緊張気味です(笑)
ここで、会場全体の写真を載せたいところですが、
撮り忘れました(涙)
Sさんに挨拶したのですが、
その前に、過去の里親会での、Sさんに挨拶した時の
りんの様子を振り返ってみます♪
3月
Sさんに抱っこしてもらいながら、完全に固まる りん♪
7月
お座りしたけど、仰け反って固まってます(右手がSさん 笑)
そして、今回は、少しでも慣れてもらおうと、Sさんから
おやつをあげて貰いました。
おやつだよ あ~ん
微妙に、拒否する りん(苦笑)
最後は横むいちゃいました(涙)
りんよ、行く前の、”任せといて”はどうなった(涙)
Sさん、スイマセン、次回はもっと修行を積んで
会いに行きます(詫)
りんが拒否して食べなかったおやつ、今回参加されていた
コン太の会の、3ワンちゃんが、代わりに食べてくれました♪
とっても可愛い3ワンちゃんの紹介をさせていただきます♪
せりふは、1号の想像です♪
まずは、小夏ちゃんから
こんにちは、小夏です♪
2004年6月 です♪
カメラを構えたら、いきなりカメラに向かって
突進して来てくれました(笑)
抱っこだっておとなしくされるんだから♪
女子ワンコとは、相性によっては、
ちょっとガウッちゃうけど、大抵の仔とは仲良く
できるのよ♪
KYのりんがいきなり行ってガウッられてましたが、
とっても可愛い黒柴ちゃんです♪
がーん!!!
ガウッたのは、内緒だったのに!
内緒だったのに(涙) しくしく
名誉のために言っておきますが、白ポメちゃんとは、
上手に挨拶できていました♪(挨拶後にとったので、
わかりにくいですが、決して追いかけているわけではありません)
とっても可愛い小夏ちゃんです♪
つぎは、ゴマ君
こんにちは、ゴマです♪
2009年~2010年頃(推定)生まれです!
ミニチュアダックスとしては、ちょっと大きめかな?
ゴマ君 おっとりしていて、人懐っこく、ワンコとも仲良く
できるようで、りんがこっそりお尻の匂いをかいでも
許してくれました♪
去勢手術の後でエリカラをしています。
ゴマの耳、変ですか?
2号に挨拶 本当に人なつっこい仔です。
りんに爪の垢を飲ませたいぐらいです♪
ひとしきり、挨拶が済んだら、のどが乾いたらしく、
水ウマ♪
ガブ
お水、ウマ♪ ウマ♪
おっとり、マイペースでのんびり癒し系のゴマ君です♪
お次は、スカイちゃん
ダックスの女の子です♪
ケージの中では、心細かったらしく、
ちょっとないちゃっていました、
ブルブルブル と豪快に体を振って、
笑顔です♪
1号にも挨拶に来てくれました♪
後ろでりんがコッソリ匂いかいでいますが、おとなしくかがせて
くれました♪
また、ブルブル振って
この笑顔
スカイちゃん、美犬さんです♪
ケージは苦手だけど、お外は大好きよ♪
Sさんに抱っこされて
ごっきげ~ん♪
1号がなでたら、
憮然!!
ごめん、ごめん抱っこの邪魔したのがいけなかったね(笑)
抱っこ気持ちいいな~♪
気持ち良すぎて、
眠くなっちゃう♪
抱っこ大好き♪
抱っこ大好きスカイちゃんでした。
今回書きました内容は、1号がほんのちょっとあって
触れ合わせていただいて思った事を書いております。
不正確なことも多々あると思いますので、
小夏ちゃん、ゴマ君、スカイちゃん、気になる方は、
コン太の会さんのHPでご確認ください。
里親会に参加される方へ、普段のりんと今回のりんを見て
いただいて、わかっていただけたかと思いますが、
里親会に参加するワンコはみんな緊張しているのはないかと思います。
(なかには、里親会好きな仔もいるみたいですが)
なので、里親募集中の仔に会う時は、緊張しているなと思ってみてやってくださいね♪
最後まで御付き合いいただきありがとうございます。