もこどん1号です。

土曜日に、ドッグスクールに行ってきました。

現在、アドバンスクラスの後編であと2回で卒業です♪

りんは、パピークラス→ベーシック(前、後編)→アドバンス(前、後編)と

受けています。




DSC03889

出発前、暑かったので、この夏、初めて、保冷剤入り、豆絞り

手ぬぐいを巻きました。 

豆絞りんの出来上がり♪♪


先生には、祭りみたいですね なんていわれました♪


今習っているのは、ドッグカフェで役に立つコマンド、

マットとゴーインです。




まずは、マット コマンド

DSC03903

マットの上に、伏せをするコマンドです。

おやつを使ってマットの上に誘導して、伏せをさせます。

繰り返し行って、上手くできるようになったら、誘導+コマンドで

マットコマンドを理解させます。

最後は、マットの掛け声だけで、マットの上に伏せができるようにします。

(まだ、たまにしか出来ませんが)




DSC03902

りん、まだ伏せしてないと駄目?

少しずつ長くできるように、おやつをあげながら伏せをさせます。




DSC03901

もう、りん 飽きちゃったよ!




訓練を続けたら、

DSC03985


家でも、マットの上で寝るようになりました♪(お家で撮影)

2号が、このマットは、りんのマットだよ♪

りんのマット、可愛い~♪ マット似合ってるよ♪

とマットの事を誉めているのも、効いているような気がします。





次にゴーイン コマンド

おやつを使って脚の下に誘導します。


DSC03929


足の下で伏せをするのが、ゴーインです。

マットと同じ要領で訓練します。




DSC03936

りん 良い子で、ゴーインしてますよ♪




DSC03942

いい子にしてるときは、ご褒美ですよ!!




DSC03943

そろそろ、ご褒美くださいな!!!!




DSC03939

やったー♪♪♪




DSC03941

りん ゴーイン得意だよ♪♪




りんは、マットよりも、ゴーインで足の下に入る方が落ち着くようです。

ゴーインのときにマットをひいておりますが、本来マットが無い場合など、

足の下で伏せをさせるコマンドなので、マット無しで行うのが正しいです。


買い物に行ったときなど、訓練していますが、一瞬伏せしてすぐ

立ち上がってしまいます(笑)



この2つが、できるようになれば、お出かけのときに便利に

なると思います♪

地道な訓練が必要ですが、がんばります!