もこどん2号です。
りんは、体重が9.8kgです。
兄弟犬は23kgと聞いて、オスとメスだとこんなに体重差があるんだとビックリしました![]()
りんは、小さい頃からごはんをあまり食べない子で苦労しました。
朝晩2回あげているのですが、いつも半分以上残していて、子犬なのに
全然栄養が足りていない状態でした。
まわりからも、痩せているね~、くびれがすごいクッキリ~、だのと言われて
とっても気になっていたのです。
病気じゃないかと血液検査を受けたりしましたが、問題なし。
生後6ヶ月くらい?に、鶏団子を作ってやって食べさせたら、ペロリと平らげました。
おかわり~♪♪てな感じで、コヤツ、ただの偏食か!!ということが判明。
鶏団子を作ってゆがいて、そのスープも冷凍して保存。
食べるときに、団子とスープをチンしてあっためて、ドライフードにかけてあげる、というふうに
したら、毎回完食するようになりました
しか~し。
ドライフードに、熱いスープをかけるのは厳禁だったのです![]()
ドライフードの栄養素が壊れてしまうので、人肌に冷ましてから、が鉄則。。
知らなかった。。
何ヶ月も熱いスープかけちゃった。。
栄養抜群♪なんて思ってたけど、壊してたのかっ!すまん、りんよ。
「トッピングごはん基礎BOOK」という本を買って、半分手作り+半分ドライフードというごはんを
あげています。
野菜とたんぱく質(肉・魚など)たっぷり、おいしいスープもついて、
りんの食生活は劇的に向上!!
いまは、ごはん♪ごはん♪今日はなにかな♪とごはんを楽しみにするようになりました。
あばらも手に触れなくなり、骨格やサイズ的にもベストな状態と先生に太鼓判をもらいました![]()
もっと小さい頃から、こうやってトッピングごはんをあげていたら、もう少し大きく成長したかな~と
いう気がします。いつもひもじかったかもなぁ。
とりあえず、このまま健康優良児、元気なりんを維持すべく、がんばってごはん作るぞ~。


