Que sera sera -96ページ目

折りたたみ傘が折れた


何を言うとんねやって感じだけど、、、

会社出た途端、暴風雨にやられた
お気に入りの折傘なのにーっ

Waterfrontの60cmと大判の折傘でしっかりしてる作りなのに
しっかりし過ぎてポキッとな
まぁ1,000円か2,000円か忘れたけどそんなに高くないからまた買うけどね





GLOW 8月号


GLOW8月号の付録買い
こちらセブン限定販売の白ボトル

LAWSON、ファミマ限定のグレーボトルも欲しかったけど発売日翌日で既にどこにも無かった
ネットではもう倍額で売られている


珈琲を入れるのには最適な200mlのスリムなボトルだけど、ネスプレッソで入れるには高さが高過ぎた


セブンでもう一冊 衝動買い
友達とレトロな喫茶店にハマっているので調査のために…


約一年前に行った亀戸の【珈琲道場 侍】も載ってたわ〜





New in


SALE始まってるね
ZOZOクーポンでCELFORDの定番レーススカートを買った
届いてビックリ‼️重い…


NOBLEの裾にベルトが付いたパンツ
ボタンで留めて裾を絞る、ピーチスキンなパンツ
ボタンを留めるとゆーひと手間が…面倒くさい
でも好きな感じ



コレはちょっと前のGU購入品
完全OFF STYLEだけど、好きなタイプ←毎度





otona MUSE 8月号


またまた付録買いしてしまったotona MUSE
どんだけ好きやねん【KINOKUNIYA】


保冷バッグの巾着とトートバッグ
どちらも底が丸いバケツ型でトートの中に巾着がピッタリ収まるサイズ

んー、いつ使う?
お弁当入れには大きいしなぁ
折り畳んでエコBAGにするには嵩張る素材

こーゆーのってすぐ売り切れちゃうから買わなきゃって思っちゃう悪い癖
今期、まだ他にもあるんだなぁ〜
また後日…






何処で?


アタシが横座りしていると、足の角度に合わせてスポッとハマってる

何で〜?可愛いやんか〜


パシャパシャやってたらムクっと起きたけど、

アタシは枕、しあわせなマクラ





KINOKUNIYA


7月からレジ袋有料化に伴いエコBAGを購入
オカンも使ってるKINOKUNIYAのエコBAG
いろんな形のエコBAGがあるけれど、レジ袋の形をしてるモノにした


内ポケットに折り畳んでコンパクトにしてカバンにIN


ついでのSweetsなどなど


KINOKUNIYAの変わり種バターはついつい買ってしまう
以前にもあんこバターとくるみバターを買ってみた


あんこバターはもう無いけれど、くるみバターはまだ開けてない
最近のお気に入り、ふんわり食パンのルヴァンに付けて食べよ





NiziU

とうとう決まっちゃったね〜
アタシもハマってますよ!Niziっ娘
大人たちがこぞってハマるNizi Project
15,6の女の子達が一生懸命頑張ってる姿見たらもぅ、キラキラして可愛いよねラブ


ミイヒちゃんはホントに可愛いね

気になる娘はリマちゃん



お母さんにソックリやね
お母さんの中林美和さんが10代の頃から雑誌で見てるので、何だか感慨深い
リマちゃんも小さい頃にはお母さんと雑誌の表紙に出てたりしたので、もう親戚のオバちゃん感覚よ
お母さんのSNSで親子で韓国に行ったりしてたのはコレの事か〜と繋がったり…ね

この娘たちはもうデビュー前からファンがいっぱいやで
秋にデビューって、みんな頑張ってね

因みにリマママの昔の雑誌を貼ってたからリブログってみた




SARASA

SARASA

会社で10年くらい使ってるボールペンのJET STREAMがいい加減黄ばんできたので新調した
が、ついでのカラーペンをまたも大量ゲット
仕事でSARASAの赤ペンを使ってるけど、書きやすくてお気に入り
そのSARASAの渋いカラーたちに魅了されたのねん







トヨエツーっ!


『愛していると言ってくれ』終わってしまったえーん
終盤のトヨエツはずっと切ない顔ばっかだったな


若かりし当時は夜に家に居ることがなかったからあんまりドラマを見ていなかった
当時も今もトヨエツは何かしら見てたけど、アタシのタイプでは無く引っ掛かりもしなかったのに・・・
今のトヨエツが出てる映画なんかを見返してみたけど、違うんだな〜
今のアタシが昔のトヨエツにハマってしまった
今はもう現存しないあの頃のトヨエツ
とゆーか、榊晃次に惹かれているのであろうか
ネットニュースでも話題だ
・トヨエツロス
・トヨエツ沼
・人気の最大要因は豊川悦司の圧倒的な魅力
などなど、ご多分に漏れずアタシもよ〜





名刺入れ

HERMÉS

今日は仕事でお出掛けをして、大量に名刺交換をした

前から予定してたのだけど、昨日ふと思い立ち
‘‘ いい加減、名刺入れ買おう ’’とHERMÉSにふらり

カード入れを見せて下さいつって、名刺を入れられるヤツってカラフルに揃った《カルヴィ》をズラっと見せてもらった

カルヴィ

そしたらベアンも出されたけど、『ベアンは買えないよ〜』って見るだけ
カルヴィの3倍くらいするんだもん


カルヴィでも高いんだけど、誕生日だしボーナス入ったしいっか〜と気が大きくなる


今は立派な立場になってるらしい懐かしい顔にも会え
「何やってんのー」とゆーアタシの真似をされ、
あ〜、やっぱアタシのイメージってそんななの
もう十数年前だもんね
アタシもだいぶ大人になりましたゎょ←異動の度にそんなこと言ってる気が…