食材
昨日1日会社行ったが本日また在宅
それでも今週はまだ木、金と会社行く
行きたいわけでは無いが、ずっと家に居ると何だか心身の状態がよろしくない
お昼に近くのコンビニへ買い出し
ローソン独自のパッケージがシンプルでお気に入り
お砂糖も小麦粉も1kgってなかなか使いきれないから500gはありがたい
あと、OIL系
ゴマ油はリピだけど、今回はOLIVE OILも買ってみた
もちぷよはスヌーピーver.があったからついで買い
最近気に入ってる生ニョッキ
いつも会社帰りに成城石井をのぞいてみて有れば買って帰るんだけど、なかなか入荷されない
昨日、久々に入荷されてたから3袋まとめ買い
※一袋は昨晩早速食した
この350gというなんとも使いづらい量
卵、生クリーム、粉チーズ、そう❗️カルボナーラでニョッキをあえて
の晩酌
あぁ〜至福
それでも今週はまだ木、金と会社行く
行きたいわけでは無いが、ずっと家に居ると何だか心身の状態がよろしくない
お昼に近くのコンビニへ買い出し
ローソン独自のパッケージがシンプルでお気に入り
お砂糖も小麦粉も1kgってなかなか使いきれないから500gはありがたい
あと、OIL系
ゴマ油はリピだけど、今回はOLIVE OILも買ってみた
もちぷよはスヌーピーver.があったからついで買い
最近気に入ってる生ニョッキ
いつも会社帰りに成城石井をのぞいてみて有れば買って帰るんだけど、なかなか入荷されない
昨日、久々に入荷されてたから3袋まとめ買い
※一袋は昨晩早速食した
この350gというなんとも使いづらい量
卵、生クリーム、粉チーズ、そう❗️カルボナーラでニョッキをあえて

あぁ〜至福
PHOTO SPOT
まず、アクアスフィアは必ず撮るでしょ
キャストさんに撮ってもらった
来る前にInstagramで上手な写真の撮り方みたいなのを見てたからいろいろ試してみる
なかなか良くない?
まだ全然入る前に可愛いお花を見つけて、また撮りまくり
広角にしたり、ポートレートモードにしたり
まだ入口付近
入口の門松は1/15まで?
ココにカメラキャストが居て、初めてDisneyアプリのマイフォトという機能を使ってみた
自分のQRコードを読み込んでもらいカメラキャストのカメラで撮ってもらって自分のアプリで確認するもの
画像を確認してダウンロードする場合は料金が発生するとゆー、何とも今っぽいですな←ついてけね〜
この場所の右手ヴァレンティーナズ・スウィートとゆうお菓子や横のトイレ前に素敵なSPOTがあった
こんな場所でも抜かりない造りで流石!
ソアリン前の花壇には今の時期、チューリップがたくさん
前日の強風でチューリップがなだれていたけれどとてもキレイ🌷
お花でも楽しませてくれるのよ
そしてアラビアンコーストでは宮殿の中庭、市場、海岸エリアがあって市場のエリアが一番好き
アグラバーの街並み
そしてアメリカンウォーターフロント
いろいろと夜景モードなどを駆使して撮ってみた
このベンチのあたりは夜でも元々明るいから綺麗に撮れる
この辺もイイ雰囲気で好きな場所
エレクトリックレールウェイの乗り場辺り
今回はこのくらいしか行けなかったけど、今度はまた違うエリアで探してみよう
Disney SEA 後半
ミステリアスアイランドからマーメイドラグーンへ向かって、この下何?と未知の場所へ…
スカットルのスクーターって何だ?
と取り敢えず乗ってみた
ヤドカリに乗ってグルグルと意外とスピードが速く目が回りそうだった
アラビアンコーストへ行って、20分待ちくらいのマジックランプシアターに入る
14:30 出てくると、あれだけ天気良かったのに怪しい雲が出てきた
その後はすぐ乗れるシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
なのに何故並んでる?と取り敢えず並んでみるがおかしいと思い行列の先頭に行ってみたらポップコーンだった
つい歌ってしまう
出るとますます雲が広がり、雲の隙間からの日差しがトリトンズ・キングダムを浮かび上がらせてた
ソアリンまでホットワイン
飲もうといつものNEWYORK DELIへ
そして、お目当てのソアリンの時間に…
またもや3列目で、飛んでる間も前列の足が視野に入ってきた←一番前がイイやね〜
次はスタンバイパス取ってたトイ・ストーリー・マニア!
初めて入れたのよ!
トータルスコア102,800でした
またホットワインとチーズケーキ食べにNEWYORKDELIへ
飲みながらアプリ開くとタワー・オブ・テラーが15分待ち
19:15閉園までまだ間に合うから乗りに行く
乗る前のストーリー説明とか省いてるね
その後はPHOTO SPOTで写真撮って帰った
今回はロストリバーデルタやマーメイドラグーンの中、ケープコッドにポートディスカバリーに行かず半分くらいしか回れなかったけど、
なかなか沢山乗れたし、イイ写真もいっぱい撮れて満足でした
スカットルのスクーターって何だ?
と取り敢えず乗ってみた
ヤドカリに乗ってグルグルと意外とスピードが速く目が回りそうだった
アラビアンコーストへ行って、20分待ちくらいのマジックランプシアターに入る
14:30 出てくると、あれだけ天気良かったのに怪しい雲が出てきた
その後はすぐ乗れるシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
なのに何故並んでる?と取り敢えず並んでみるがおかしいと思い行列の先頭に行ってみたらポップコーンだった

つい歌ってしまう

出るとますます雲が広がり、雲の隙間からの日差しがトリトンズ・キングダムを浮かび上がらせてた
ソアリンまでホットワイン

そして、お目当てのソアリンの時間に…
またもや3列目で、飛んでる間も前列の足が視野に入ってきた←一番前がイイやね〜
次はスタンバイパス取ってたトイ・ストーリー・マニア!
初めて入れたのよ!
トータルスコア102,800でした
またホットワインとチーズケーキ食べにNEWYORKDELIへ
飲みながらアプリ開くとタワー・オブ・テラーが15分待ち
19:15閉園までまだ間に合うから乗りに行く
乗る前のストーリー説明とか省いてるね
その後はPHOTO SPOTで写真撮って帰った
今回はロストリバーデルタやマーメイドラグーンの中、ケープコッドにポートディスカバリーに行かず半分くらいしか回れなかったけど、
なかなか沢山乗れたし、イイ写真もいっぱい撮れて満足でした

Disney SEA
1/8から緊急事態宣言発出され9日にチケット取ってたから閉園とかなったらどーしよーと思ってた
しかし、オリエンタルランドが開園しているんだから行こう!と決行
※既にチケットを持ってる方は

今回は10:30inのチケット
入ってすぐソアリンのスタンバイパスを取るが乗れるのは16:25
まずはアクアスフィアで何枚か写真撮って…
ソアリンに乗れればイイや!くらいの感じだから
さて、どうするか⁉️
入ってすぐ空いてるEMPORIOで物色し、そのまま右手のマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーでパン買って食べる
アタシはマイクメロンパンにリトルグリーンまん
友達はベイマックスのホワイトチョコムース
スゴくイイお天気で風も無く寒くなかった〜
そうこうしてるうちにミッキー&フレンズのハーバーグリーティングが始まった
そのあと鼓笛隊の演奏が始まり、マッタリと鑑賞してた
そしてヴァレンティーナズ・スィートでベイマックスのシリコンポーチに入ったチョコゲット
まず最初は20分程度で乗れるセンター・オブ・ジ・アースへ行くためにミステリアスアイランドへ向かう
ソアリン前の花壇にはチューリップがいっぱい
センター・オブ・ジ・アースの後は5分で乗れる海底2万マイル
後半へ続く・・・