オモシロクなってきた~~
この前まで夜でもセミの音だったのに・・・涼しいなぁ…(*u_u*)。o○
ところで、『不信のとき 』がオモシロクなってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
正妻と愛人のガチンコ勝負がはじまりました=333
内容はドロドロなハズなのに、そうは感じさせない軽快さ。
〔家政婦は見た〕バリの杉田かおる。
来週も楽しみ~~~
フゥッフゥッ
中吊りネタ
今CMでやっている週刊CHINTAIの「いい」部屋みつかっ短歌」
中吊りに出てた短歌が、私にBINGOって感じでした。
『ヨガよりも スッポンよりも 恋よりも
肌にいいかも 新しい部屋』
お家大好きな私はまさにコレ
気に入ったので載せてみました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
食欲の秋

チビッこいもみじにんじんが可愛かったから撮ってみただけですが・・・
もちもちのおこわ、スキです。
そして、スーパーで見つけた
映画『UDON』から生まれたカップうどん
さて、お味はどうなんでしょう。。。
うどんにはうるさいよ~、私!!!
まだ、食べてませんが、後ほど吟味いたします。
《GODIVA》のコーヒー
フレーバーが
チョコレートクリーム
ってどんなんだろうと思って淹れてみた。
(実は撮る前に既に袋の右上をブチやぶってるにゃ)
淹れてるときの香りがチョコレート
う~ん、いい香り~
ニオイフェチにはたまらなくいい香り(だからなんで、←コレか???)
おいしく頂きました♪(*^ ・^)ノ⌒☆
夏空
もっと、雲がもくもくしてて、夏空っぽかったですが・・・(pm3:00頃の空)
気持ちの良い空ですが、それに反して今週は火曜日からずっと頭が痛いY(>_<、)Y
頭痛日誌にするにはちょっとヒドイ長引きようです。
とうとう脳腫瘍の症状がでてきたか???
次回の人間ドックは絶対《頭部MRI》をやろう!!!
ところで、前にも書いた 家の前の10階建てマンション。
高さは最終段階まで出来上がった。
これ以上は高くならない模様。。。
よかった~~
思ったより圧迫感のない高さで、私の空にも影響がない感じでした
開運小判
今日の湿度75%超え。(´д`lll)
ずっとサウナの中にいるようで息苦しい
ところで、この開運小判サブレは何気にどうでもいいのだ・・・
高知のお土産で美味しいお菓子はもっといっぱいあるのだが、会社でお休みの人が多いので日持ちのするものを形だけでもね。。。
ショボくてスミマセンといったところですm(u_u)m
一応高知の名物の小夏というみかんが入っているものでした。
味は・・・ごめんなさい。別にどうってことナイ(かなり言い訳じみている)
そんなものを何でUPするのか???
今までは何でもかんでも【坂本竜馬】だったのに、NHKの大河ドラマの影響で今は
何でもかんでも【山内一豊】になっている・・・
そして何から何まで【やなせたかし】(高知を代表する絵本作家)がイラストを描いている。
ミーハーじゃのう、高知県よ
友達に『坂本竜馬が産まれた病院があるんだよ』と言ったら、全否定されたので証拠写真を撮ってきた。
え~っと、、、
ウソでした。
病院の横に《誕生の地》の標と碑があったので思い込んでました。
この看板も何気に立派になっていた。。。
花田少年史
マンガです。今週末、実写で花田少年史の映画
が公開されるらしく思い出しました。
かれこれ2,3年前、深夜にアニメをやっていてハマった。
本屋へ行き、4巻までしかないこの漫画を”大人買い”
内容はというと、
『交通事故に遭って以来、幽霊が見え、話が出来る能力を持った悪ガキ花田少年のもとに現世に想いを残した幽霊達が訪れる。それを何とか現世の人間に伝えに行くという、おばけ界の救世主花田一路の物語』
漫画自体はギャグ漫画っぽく面白いんだけど、ストーリーはホロッとする内容です
いやぁ~実際最後は泣いた。。。
ジロ~~~(/TДT)/
失礼しました。。。
映画を見ようとは思わないけど、お母さん役が篠原涼子とは・・・随分印象が違うかな・・・
また読んでみよう!!!