Que sera sera -520ページ目

そうだ!京都へ行こう

タビリエ

本屋って楽しいね~

全然こんな本買う予定ではなかったのに


旅のガイドブックなんだけど、写真がキレイなの・・・

ついつい見入っちゃって京都に行きたくなってお買い上げ

ダーに釣りをさせないで、単純に京都観光をする計画を企み中



京都 紅 京都 紅葉
何年か前にダーと京都に行ったとき は10月で紅葉が全然だったから

11月がいいのかなぁ。。。


京都 桜 京都 碧
の京都も2回くらい行ったかなぁ。。。



    三十三間堂

三十三間堂って好き

この千手観音像は圧巻ですよね



でも本当に欲しかった本は

東京てくてくすたこら散歩/伊藤 まさこ
¥1,200
Amazon.co.jp

大きな本屋の検索機械で探すも在庫なし

ネットでポチッ!だと簡単なんだけど、見て良かったら買いたいのでね~~


そして、本日も探し回りまたもや違う本を買って帰ってしまった

その本はまた後日・・・



マンゴープリン♪

聘珍楼


横浜中華街の【聘珍樓】 の杏仁プリン&マンゴープリン

コンビニすうぃーつですが・・・汗

でも高いの

1コ294円

たけ~~


かなぁ~り昔に行ったことのある聘珍樓

もう記憶も薄れてますが、老舗です



あっ!プリンは濃厚でウマ~でしたにへ




大奮発 !!!

うにかに


もぅ~ぶ~

メンテ、メンテで重すぎるよ~ウンコさん

訳の分からぬ機能ばかり増えて使いこなせないです。


さて、ヒトリゴトはおいといて

月末、残業残業で疲れます

9時に家に着きご飯を作るなんて出来なぁ~いあわわ


で、デパ地下で買って帰ったが、フフフ


大奮発しちゃったビックリマークビックリマーク


ウニ(←ウニじゃね~)・カニテンコ盛り


カニの身も追加で乗っけてくれました

¥1,470・・・ドテッ



でも、一昨日はやっと作った《冷しゃぶ》ぶた茹でるだけぶーぶー


冷しゃぶ

たれ♪ なんだかかいわれ大根がいっぱい食べたくなっちゃって・・・

普段かいわれってあまり買わないんだけどねぇ~

でもやっぱり遅くにスーパーに行くと品物が少ないショボン
かいわれも普通のが無くて、〔マルチビタミンがふんたら・・・〕とかいう高いのしか残ってなかった

かいわれ大根や大根他を敷き詰めて。。


いつもは胡麻ダレなんだけど、【うま塩にんにく】なんてタレ見っけちゃった目

美味しゅうございましたイエーイ


昨日はダーが買ってきた蕎麦と豆腐を横取りしちゃったぷぷ



海ぶどう♪


うみぶどう


プチプチです


お母やんから荷物が届きました

沖縄出身ではございません

高知の新米やその他諸々入ってました

タレをかけると、浸透圧の関係か萎んでしまいますしょぼん

食べる直前に醤油なんかのタレをかけるんではなく、

タレに付けて食べなきゃいけないんだ~、と学習しましたφ(.. )




ケシミンクリーム

ケシミンクリーム

シミで悩んでいる訳ではないのですが・・・


歳をとると、いろんな痕がなかなか消えないふっ


蚊に刺された痕、吹き出物の痕 etc


まぁ、そのうち消えるんでしょうが、

私、この時期になると左腕の上方にのみブツブツが出来ちゃうんです

その痕が消えないガ~ン

右腕には出来ません


別にそれ程気にしている訳ではありませんが、実験的にこの【ケシミンクリーム】とやら

塗ってみようかなぁ・・・ぐらいの気持ち



秋物?


こんなんばっか食ってっからかぁ~?


焼き芋芋栗栗好きは はずせないでしょう。。。

あずきも好き

でもねぇ、やっぱりお菓子にしないで そのままが一番美味しいよ~ガハハ



You Tubeで見てみる~

が、最近の合言葉のようになっている


朝から「音譜めがね~ めがね~ め~が~ね~ めがね、めがね、メガネストア音譜

とメガネストアのシュールなCMを歌ってたら


『”おしりかじりむし”も耳から離れないよ~』

「じゃぁYou Tubeで探してみる~」

てな具合・・・




何なのはてなマークコレ・・・

この単調なフレーズが離れなくなるのはわかる…


あとお昼休みに話してた【芸人のやりすぎ都市伝説】

米ドル紙幣お金を折りたたむと何たら・・・というのを見たくて「You Tubeで探してみる」

なんて言ってたのに、探せないショボン

他の話はあったんだけどね~


あ~最近、体調悪いズーン

起きられなくて、12時間も寝ちゃった

でも寝すぎで余計具合悪~チーーン!





DSでいろいろ


DS♪


子供の前で大人買いは良くないわよね~

と、こちらに戻ってからヒッソリと楽天ブックスでポチッ

探せばもっと安いところがあるかもしれないけど、まぁ10%OFFでもいいだろう・・・

ホントは【家計ダイアリー】が欲しかったんだけど、在庫切れ~


献立全集は7つのジャンル(和・洋・中・伊・多国籍・汁物・SWEETSから選んだり

   食材・栄養素から

   からだとこころの状態から

   冷蔵庫の食材から

   家族の好み・・・などから献立を選んでくれるの~

そして栄養バランスなんかも算出してくれちゃったり・・・うふっ


お料理ナビはその名の通り、作り方を一からしゃべって教えてくれちゃいます

我流で作ったりしてますが、基本から教えてもらっちゃおうかしら


私の目が悪くなった元凶のマリオスーパーマリオマリオ

これはやっとかないとね

ケッコウな腕前よ

『大っきくなっちゃった~』を見てみないと



Jagabee

Jagabee

Calbeeの【Jagabee】 食べてみた


これはあの買えないと有名な北海道土産 《じゃがポックル》 と酷似している

まぁおんなじカルビーだしね


じゃがポックルを初めて食べたのは

2,3年前、出張で北海道に行った課長が買ってきたお土産で

「ん?スナック菓子?」とナメて食べたら、、、美味しかった

また食べたいなぁと思ってもスーパーには売ってない

スナック菓子なのに・・・


ジャガビーならスーパー・コンビニで買えるから気軽に食べられる音譜ウッシッシdocomoうっしっし



じゃがポックル じゃがポックル

おかえり~

最近、蝉がジタバタして転がってるのをよくみかけます

7日間の蝉生を全うしたのでしょうか・・・

儚いでござる(←誰や!!!)


昨日までの猛暑とは打って変わって今日はかなり涼しいわww

28℃がこんなに涼しいとは・・・


そんな涼しい今朝、ダーん家よりモモ帰宅

隅っこ☆
なんで隅っこやねんビックリマーク


ダーん家

今は押入れの天袋の紙袋の中にうずくまってる

(そんなトコ入ったことないじゃん!)



帰省中にダーから送られて来た写メ→→→

(なんでこんな憂い顔じゃ?!)


窓枠から顔が垂れ下がってます

この窓から木にとまってミンミン鳴いてる蝉を見ているらしい


「モモ~、久々のお父ちゃんのおウチはどうだった~?」

 ・

 ・

 ・

シカトでござる汗



【PIERRE MARCOLINI】in 羽田

P.M


高知から戻ってまいりました

あっという間の夏休み


いつもの事だけど、羽田についても真っ直ぐ家には辿り着きません

今回は羽田でお買い物

【PIERRE MARCOLINI】 でチョコとコンフィチュールを購入

ホントはアイスクリームも欲しかったんだけど、

130mlで680円って高すぎ汗


フランボワーズ


このコンフィチュールもかなりの値段ですが・・・

フランボワーズをチョイス

2年程前にJAMにハマってました。→


羽田のコンビニで買いたいものがあっただけなのに、引っかかってしまった

【よーじや】フェア


よーじや

金ピカの鏡って・・・汗