月とか月とか
昨日WOWOWで宮沢りえ特集をやってた
録画をして見てみたのは《月》
コレは実際にあった事件をモチーフにした物語
障害者施設の大量殺人事件
そんなことあったなとWikiで調べると『え?事件そのままじゃん( ・᷄ㅂ・᷅ )』て感じ
感想:怖かった←それだけ?
その前に録画せずに見たのが《紙の月》
銀行の契約社員として外回りを行う主人公が客の孫と出会い過ごすうちに顧客のお金に手を出す
最初は1万だが、エスカレートしていく
先輩が怪しみ上司にはバレてしまうが、〔良くあるコト〕と上司の弱みを盾にそのままに…
あぁ、昨今の銀行不祥事はこーゆー事なんだろな〜、と…
最後はどーなったか、、、忘れた
だいぶ前に録画しててHDの整理をしようと見た《ハウス・オブ・グッチ》
どうも見る気にならず何年か放置してた
見たら面白かったけどね
リドリー・スコット監督にレディ・ガガ、アル・パチーノ、アダム・ドライバー、サルマ・ハエックなどの豪華キャスト
アダム・ドライバーは何か見たことあるなぁと思ってたらスターウォーズシリーズの〔カイロ・レン〕だった
内容はファッションブランドGUCCI一族の経営権争いですわ
ストーリーはGUCCIのWikiにある通りで、これこそ‘‘ 事実は小説よりも奇なり ’’だゎ
そしてこの出来事が、アタシが大人になってGUCCIを買うようになってから起こってるとゆーのも奇妙な話
昔話ではないお家騒動でした