O型 自分の説明書


やっと出たのよぅ!【O型】本
最近いろんな種類の血液型本がありますね
これが、パイオニアではなかろうか
他の血液型の本を見ながら羨ましく思って待ち構えてました
もうね、笑っちゃう
以下抜粋
・褒められるのは好き ←気分いいじゃなぁぃ

・自分は褒められて伸びるタイプだ。とか思ってる ←かつて上司に言ったし
・し、言う。堂々と ←バレてる
・「自分O型です」というと「あぁ~、そんな感じ」といわれ、「えっ?O型?意外~!」とかない
・納得されることに納得いきまセン ←やっぱり天邪鬼
・会話の50%が擬音 ←このブログでもよくある
・お金を持ってると全部使っちゃう
・挫折しない。しそうだけど、持ち直す。その代わりストレスが口からダダ漏れ
「もうヤダ~、ツライ~、やめたい~」 ←よく言ってる
・ものっスゴい我慢強い。でも短時間だけ。我慢してることにガマンできなくなる
・けっこうキツイ冗談を言う。でも実は冗談っぽくした本音。
・勝てそうな相手にはけっこう強気。勝てそうもない相手はいない。だって避けて通るから。当たり
・人から励まされるのが苦手。励まされると「何やってんだ自分」と情けなくなる←前に書いたな
・何週間も先の約束は、何週間も先じゃないとできない。
覚えてらんない。今わかんない。ずっとテンション維持してらんない。
・1つの悩みを複数の人に話す。で、どの人に喋ったか忘れる。から同じ人に何回も話す。
・ハマったらとことん。で、突然飽きる。飽きたらすぐに次の楽しみを探す。
結果、、「いつも楽しそうな人」になる
・実はかわいいもの好き
・インテリアに凝ったりする。割りには、部屋汚い。
外ではきっちり、家ゴミ溜め。脱いだ服をバサっ。シワにならないように広げてる
その下に昨日の服、その下に一昨日の服、その下に・・・と、服の塔がある
物が多すぎてはみ出す。明らかに棚が足りない。が置く場所がない
から、ずっとはみ出したまんま ←見たんかい
・遊園地のアトラクションに並ぶとゲッソリする。ちょいちょい進むけど、テンションもちょいちょい下がる
でも自分の番がまわってくると、テンション一気に急上昇↑↑
並んでつらかった思い出など、何年も前のことのように忘れる
でも、次のアトラクションでまたテンション下がる↓↓
・「お腹すいたー」と連呼してなんとか食べ物にありつこうとする
・親に「お前は内弁慶」と言われたことがある ←性格の欄にいつも内弁慶と書いてたオカン
・早く大人になって自由に暮らしたかった ←中1の時に東京で1人暮らしをする事を決めた
・目覚ましは1度じゃ起きない。目覚ましは許せるけど、人に起こされるのは大キライ
ムリに起こされると恐ろしく不機嫌。起こした相手に八つ当たりどころか九も十もあたる
・シャンプー&リンスにはこだわりがある ←最近の記事にもあったでしょう
・宝くじを買っただけで当たった気になる
思い当たる節が多すぎてこんなに長くなっちゃった

アタシを知ってる人がコレみたら

同じO型でもあの人には当てはまらないなぁとか、アタシにはコレ違うなとかあったけど、
O型ってオモシロイ( ̄▽+ ̄*)