休薬期間中に

簡単にガン発覚時の私の家庭の状況を

書かせて頂きます。


前のブログが残っていてコピー?出来たら

そのまま使うかも知れません。


大雑把な性格なので何日とかは適当だと😅



2019年4月

便の出方がおかしい

すっきりしない


普段快調で時間もかからず用を足すのに

時間がかかり それも少量出るだけ

出血も少しあった


2年前に大腸内視鏡の検査の時は

ポリープ2箇所

検査時に取って 後に検査した結果良性


出来やすいかも知れないから1年に1回

検査をと言われたけど


異常もないし 痔があったから放置


4月初め

かかりつけ医(高血圧)に

症状を話したら紹介状をすぐに書いてくれて

今 通院している病院に行った


けど

初診 4月初め

大腸内視鏡検査 6月4日

検査結果 6月19日の予約となった


その間

便は細くなり さらに出にくい

これって腸閉塞?なりかけ?

ガンか?

と自己判断していました。


大腸内視鏡をした日

結果は19日の予定が翌日 診察予約に


これ あかんやん

やっぱりな

って‼️


5日

内視鏡カメラが通らない

大きな腫瘍があるから

検査しよう

今日はこれとこれ

月曜日はこれ

と様々な検査が1週間でねじ込まれた。

急いで手術する事になる

消化器外科が判断するけど すぐやな

腸閉塞ギリギリのところ