はじめまして。
文章下手で伝わるか不安
読みづらいと思いますが宜しくお願い致します。
2019年 6月はじめ
大腸内視鏡検査でいきなりステージ4
原発 S状結腸癌
かなり大きく腸閉塞になる寸前
手術前のたくさんの検査結果がわかって翌週には手術で原発巣手術
人工肛門になりました。
腹膜播種は1箇所だけ取れたけど
多発性肝臓転移
多発性肺転移 残った播種は
抗ガン剤治療エンドレスに‼️
以前にブログ詳しく書いていたのに
消えた〜
消えてしもた😭
まず簡単に
あれから2年
消えてから1年程か?
抗ガン剤を続けて3次治療迄(それも終わる)
激痛で医療麻薬で誤魔化してきたけど
また効かなくなり入院
たった4日だけやったけど
ナルサス6ミリ+2ミリを朝2錠で
今の所 痛み無し(倍に増量)
レスキューとしてナルラピド2錠追加は2時間置きならOK
緩和ケアチームが出来てん(私ってそんなとこまで来たんかって)
CTの結果は
肝臓ガンの血管巻き込みの大が
6センチから2回り大きくなっとる(><)
なら
何センチや?
腫瘍マーカー1100 再検査中の文字
普通5やろ
振り切っとるわ〜
予定より3日早く日曜日に退院
保険金 あてにしてたのになぁ
だって無職
2年前におりた保険金 とっくにないわ〜😅