子育て応援ブログ〜自転車に乗るのを嫌がったら〜 | moko’s room

moko’s room

オーラソーマやヒーリングを通して、色々な方の身体と心が軽くなるお手伝いをさせて頂きます♪

こんにちはうさぎクッキー

moko’s roomのモコですルンルン





今朝は冷たい雨が降っていました傘




私も普段の通勤は自転車ですが、

雨の日は電車で通勤電車





でも保育園のパパさん・ママさんは

雨でもお子様と自転車で来られる方ばかりですキョロキョロ




雨だとより大変なのに

本当にすごいと思います笑い泣き







そんな時、自転車に乗るのを嫌がったり、

泣かれたり、暴れてしまうと

とても困ってしまいますよね笑い泣き





しかも急いでる時に限って滝汗





急がなきゃいけないのに

どうしたらいいの〜と気持ちも焦るし、

気が遠くなってしまいます泣






先日もG君のママが

「最近自転車に乗るのを嫌がってしまって、、」と

ご相談がありました赤ちゃんぴえん







ここでmoko’s ポイント❣️





🌟気持ちに共感する


まずは「そっかー、乗るの嫌だったんだね」など

気持ちに共感しましょう💓




怒ったり、無理やり乗せると

余計泣いたり暴れてしまう可能性大ですガーン




🌟どうしたいか、気持ちを聞いて反応を見る


お子様もどうしたいのか、気持ちの収集がついていないことが多いので「乗らないで歩く?」など聞きながらお子様の反応(頷く、返事をするなど)を見てみてくださいキョロキョロ






🌟落ち着いた頃に提案する


お子様は思いが尊重されたと感じると落ち着くことが多いですおねがい




落ち着いた頃に「車が来ると危ないからそろそろ乗ろうか?」など提案してみましょうニコニコ






急いでる時になかなか難しいかもしれませんし、

毎回スムーズにはいかないかもしれません赤ちゃん泣き




パパさん・ママさんができる限りで

構いませんニコニコ





お子様の想いに寄り添って、

気持ちを少しでも満たしてあげてくださいピンクハート





きっとその積み重ねが

愛情や信頼としてお子様に伝わっていきます照れラブラブ





ご参考になさってみてください流れ星




ほんわかサロンOPEN!
メニューはこちら⇒♡♡♡