こんにちは^^
久々の更新になってしまいしたw
そんな日の記事が大失敗の話って・・・ ( ̄ー ̄;
実はね、今日は息子が通っている幼稚園の遠足だったんです。
そんな日の失敗といえば・・・大体、寝坊 とかですよねw
それがw 寝坊ではなく・・・
むしろ、朝の3時から起きてせっせと作りました。
息子と約束した「キョウリュウジャー」のキョウリュウレッドのお弁当。
それぞれのパーツごとの素材を作って、それを型紙で切り取って・・・
そこまでは順調にいったんです。
しかし・・・そのパーツたちをおにぎりに乗せてみてビックリw
「これは誰?」状態にw
おかしいな~?おにぎりの大きさもこのくらいでいいし、パーツも型に合わせて切ったのに
なんでこんなに見本の写真と違うのかしら??
う~ん・・・
ちょっと時間が迫ってきてるけど、違う素材でパーツを作り直して再チャレンジ。
なんとか形になってきたかな~?と思いつつ
お弁当のおかずを用意する間、乾燥防止に蓋をしたら・・・
いやぁ~~~~~~!
必死に付けたパーツが全部蓋にくっついてる~><
どうしよう~?
キョウリュウジャーは諦めるとしても・・・ウィザード??
いやいや・・・カニカマもうないしw
フォーゼ?? ・・・ってどんなんだったっけ??
ゴーバスターズ!? 型にする資料ないっつのw
と、1人で焦りまくること何分だろう・・・ふと時計を見ると
この時すでに7時前・・・(ここまで何時間かかってるんだw)
思いっきりタイムアウト・・・orz
朝ごはんを食べている息子に
「ごめんね。お母さん頑張ったけどキョウリュジャー難しくて作れなかったよ><」
と言うしかなく・・・
今から作って間に合うものといえばオリジナルの動物くらい・・・
「クマさんのお弁当じゃだめかな?」と聞いてみると
最初は少し悲しそうな顔をしましたが、かなり慌てていた私を気遣ってくれたのか
「くまさんのお弁当でもいいよっ!」と言ってくれましたw 本当にすまんっ!
ここから、ダッシュでクマさん製作w
でも、慌ててるから手は震えるし、いつも思いつくことも思いつかないしw
おかげでかなり残念なクマさんのお弁当になってしまいました・・・(ノ_・。)
作った後は子供の身支度を整えて、遠足の準備をして・・・
写真を撮る時間もありませんでした・・・orz
約束を守れなかったことが、息子に対して本当に申し訳なくて・・・
何度も謝りました。
そしたらね、息子
「いいよ、ママ、あんまり気にしないで」
って・・・><
あぁ・・・心が痛い・・・o(_ _*)o
5歳の子供にそんな気を遣わせてしまうなんて・・・
「楽しんできてね^^」と送り出しましたが、ずっと自己嫌悪ですよねw
私は今まで何のためにキャラ弁作ってきたんだろう?って思っちゃいました。
こういう肝心なときにリクエストに答えられなくて、出来もしないのに約束までして・・・
なに調子に乗ってたんだろう~?って・・・
家に帰ってきてからはなんだか何もする気も起きなくてw
ぼぉ~っとしてしまいました。
でも、我が家にはもう1人子供がw
そうw ついさっき兄君のお弁当を包んでいるときに
「○○ちゃんも~!○○ちゃんも~!!」とぐずっていた娘ちゃんがいるのですw
あぁ・・・orz
そうだよねぇ・・・
普段作ってもらってるんだもん。
お兄ちゃんがお弁当持って行ったの見たら自分も欲しいよねぇ・・・・
でも、台所グチャグチャだしな~・・・ 片付けるのダルいな~・・・
結構な寝不足だし~・・・ と身体を動かせずにいると・・・
「ねぇねぇ、○○ちゃんもお弁当まみたい~(食べたいw) ちゅちゅって~(作って~w)」
やっぱり来たか・・・(´□`。)
あぁ~・・・作るしかないか~w
と、しぶしぶキッチンを片付けてお弁当を作り始めると・・・
あら・・・まぁ・・・
た・・・たのすぃ~!!! о(ж>▽<)y ☆
舌の根も乾かないうちに・・・とはこの事w
さっきまであんなにお弁当ネタで落ち込んでたのに、せっせとお弁当を作る私・・・
やっぱりねぇ~・・・好きなんですよね~w
娘ちゃんにお弁当を作っている間、3月の息子の遠足にはどんなお弁当作ろうかな~?
なんて考える気力も湧いてきて・・・
元気が戻ってきました^^ (ちょっとは大人しく反省しなさいって話??)
よぉ~~しっ!
今度の遠足はウィザード弁当頑張って作るぞ~!
本当は前回の遠足のときにもウィザードを作ったので避けたかったのですが
そんなこと言ってられないしw
前回作ったウィザード弁当☆
それまでにいっぱい作って腕を磨くぞ~~!!
・・・あw
娘ちゃんに作ったお弁当UPするの忘れてたw
イチゴを持ったクマさんのお弁当☆
わかりにくいけど、ベロ出てますw
クマさんが持ってるの、イチゴのピックなんだけどwイチゴに見えない・・・orz
なぜw