こんにちはニコニコ


各地で台風の被害状況が明らかになっているようですね。


みなさんの住んでいる地域は大丈夫だったでしょうか?


ワタシの住んでいるところは、7時過ぎころから停電、一時は断水までしていまい・・・あせる


少し慌ててしまいました汗


すぐ近くが停電しているらいという情報は入っていたので、子供たちとパパは早めにお風呂に入り、


私は急いで夕飯の用意をし、なんとか食事・入浴が困難になる状況は避けられましたが・・・(A;´・ω・)アセアセ


私は、間に合わずwお風呂に入れませんでしたw


「だから入っちゃえばよかったのに~」と言われましたが・・・


ご飯作るのと子供に食べさせるのに忙しくて、どこにそんな時間があったんじゃいむかっ


だったらもう少し協力してくれいっむかっ


と、ちょっとプチ切れw


しかも、昨日子供用にゼリーを作ったんですが、それを旦那が妹ちゃんに食べさせていた時の事。


食べさせる少し前に冷蔵庫から出しておくのを忘れてしまって、冷たいままのゼリーを食べた妹ちゃん。


赤ちゃんは結構みんなそうだと思うんですが、刺激が強いのかあまり冷たいもは食べたがらないんですよね。


なのに・・・旦那、「このゼリー、おいしくないから食べないんじゃないの?甘くないし」と・・・。


あ~・・・そうですよね~w


確かに市販の物より甘くないし、所詮ド素人の作ったぜりーですからw


おいしくないでしょうね~・・・むかっむかっ


ムキャー!! ヾ(`Д´*)ノ


思わず「料理下手な私が作ったからね~!そりゃおいしくないよね~!」


と言うと、「しまった」と思ったのか、


「でも添加物とか入ってないから身体にいいんだよ~」←かなり苦しいw


とかって慌ててフォローしてましたけど、時すでに遅しw


うち、そんなに添加物とか気にして生活してましたっけ??


くらいの冷ややか~な目でチラッと旦那を見ると、息子が何か察したように




「このゼリーおいしいね~!」と笑顔で一言・・・




ううっ・・・なんていい子なのかしら・・・。:゚(。ノω\。)゚・。


気を遣わせてごめんよ~w


し・か・も~・・・そのあと、温度が落ちついたら娘ちゃん、ちゃんと食べてくれましたよ~!!


フンだ!! ほれみろっ! 冷たいまま食べさせたのがいけなかったんじゃんむかっ

        ↑ Σ(=Д=ノノ 怒りにまかせてつい方言がw


全く!自己中発言にもほどかあるわよっ!むかっ


またお弁当放棄しちゃうぞっ!プンプン




・・・でも、やっぱり子供の前での喧嘩はいけませんね~あせる


息子君には本当に悪いことしちゃいました・・・w (;´Д`)=3ハァ…





▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



でも結局作りましたよw


旦那弁w


ワタシってエラ~イっ (←この自画自賛だけで支えられてる旦那の弁当作りw)



150センチの主婦*等身大のハナシ



☆鶏肉の照り焼き

☆海苔入り卵焼き

☆かぼちゃと里芋の煮物

☆ブロッコリーと魚肉ソーセージのサラダ

☆もやしのナムル

☆梅干しご飯



息子弁当ナイフとフォーク

150センチの主婦*等身大のハナシ


ワンちゃんツインズのお弁当音譜


おにぎりとプチフランクだけで作れたので比較的(珍しくw)あまり手こずらずに作ることができましたチョキ