★【手作り】自家製味噌作り♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


高知県四万十川町の、ふるさと納税が届きましたウインク
【ふるさと納税】Lik-01 井上糀店の手作り味噌キット(野田琺瑯の容器付き)5kgですハート
まずは、大豆をよく洗って
一晩水に浸けます。
こんなにかさが増えてるびっくり
圧力鍋で、加圧25分します。
普通の鍋の時は、4時間ほど茹でます。
薬指と親指ではさんで、潰れる固さならOKOK
あら熱を取って、袋に入れてモミモミしていきますよ照れ
粒の残し具合は、自分のお好みでできます。
@モコは粒々あまりないようにしたいけど、すりこぎ棒で潰してるからどうしても残っちゃうね
ここに、塩と麹を混ぜます。
失敗したくない人は、塩分濃度を高くするとカビがはえにくいらしいですウインク
お団子みたいに丸くして
空気が入らないように、潰して平らにします。
空気に触れないように、ラップをしたら「わさび団子」を作りますウインク
粉わさび溶いたら、涙が止まらない笑い泣き
これで、3ヶ月(6/15)したら天地返しをして、(9/15)熟成完了チュー
半年後まで、待ち遠しいなぁ~照れ

これ、ふるさと納税で30,000円なんだけど。
普通に野田琺瑯をかうと5,500円で。
最終的に、2,000円以下で買ったと同じだから、すごくお得な気がする~ラブ