ライオンの、hadakaraボディソープ 泡で出てくるタイプは、「日本人の肌」と「身体を洗うこと」を考えたボディソープ

「hadakaraボディソープ泡で出てくるタイプ」は、通常1プッシュが1mlのところ、3mlとたっぷり泡が出るんです。

1️⃣皮膚のバリア機能が低い。
2️⃣角質層の厚さが薄く
3️⃣乾きやすくデリケート
だから「日本人の肌」を考えてつくられました。

確かに膝下とか、腕に乾燥を感じてます

だから、ボディソープを購入する時には、保湿効果がありそうなものを選んでますよ

でも、ボディソープへの保湿効果不満も55%と高く、保湿のためのクリームの使用は3割にとどまり、ボディケア用品の付け忘れは78%。
そう、保湿性の高いの買ってるのに、実際乾燥してるもんね

それは、今までのボディソープは、どんなに保湿成分が入っていても、結局洗い流され、肌にはほとんど残っていなかったという衝撃の事実😲‼️


ライオンが開発した「吸着保湿テクノロジー」で、「成分が流されない」日本初の新技術なんですよ

きめ細かくハリのあるしっかりした泡で、泡持続成分が配合されています。
それに、フローラルブーケの香りが気分をあげてくれる

泡を手で伸ばしたら、濃厚すぎで驚くし、洗いあがりが全然違うわ







やばい
毎日使うのが楽しみ


#rsplive2nd #サンプル百貨店 #hadakara #泡タイプ