★【おうちごはん】鳥の照り焼き、千葉県民の味・茹でピー♪おうちごはんです「茹でピーの季節がきましたね」って、同僚に話したら、ゆでピーナッツを知らないんですってメチャうまなのに~同僚は岩手からきたのでピーナッツを茹でることにも驚いてましたけど。カイワレとレモン、全部使わないのに、そのまま写真撮っちゃったカイワレは半分、レモンは1/4です。鶏ももにく、230g塩で下味をつけてから、油をひかず裏返したら、蓋をして両面焼きます。余分な油をふいたら、醤油・酒・みりん大さじ1と1/2、砂糖大さじ1/2を投入してとろみでるまで炒めます。盛り付けたら完成スナップえんどうをレンチンして、ゆでたまごを作ります。スターオクラは生で!写真取り忘れた市販のドレッシングと、マヨネーズで味付け、完成ゆでピーナッツは、殻ごとあらって圧力鍋で、普通の鍋でもできるけど、時間がかかるのでめちゃうま~ご当地グルメかなぁ?前に、奈良のスーパーで冷凍の茹でピー見かけたことあるんだけどな。