★【ハワイ】ハワイ出雲大社の御朱印帳♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


ハワイにも、出雲大社があるんです。
御朱印をいただいてきましたウインク
御朱印帳は、自分の分のみ販売で、お土産用に購入はNGになっています。
なのに、転売されてますよねムキー
出雲大社は、小さめでちょっと驚き。
バスの本数が少なくて、降りると大分時間をもて余しちゃう。
御守りも売ってます。ハピネスお守り爆笑
車窓からの景色を
信号がたくさんすぎて、パチリ。
日本なら、珍百景じゃない笑い泣き?
ハワイ語で「Ua Mau ke Ea o ka ʻĀina i ka Pono」ウア・マウ・ケ・エア・オ・カ・アーイナ・カ・ポノ「この土地の人々が、正義に則り、末永く暮らせるように」という事が書かれています。
山の形が、女性が仰向けになって寝てる姿に見えると、バスの運転手さんがわざわざ止まってくれたのでパチリ。
  「火山の女神 ペレの寝姿」 と言う伝説があるんだって。
ホノルル・メモリアルのレディコロンビア像
なんか綺麗な場所~って、パチリしてたら。
パンチボウルっていう、国立太平洋記念墓地でした。バスの回転場にもなってるのか、グルグル回ってました。
カメハメハ大王像
1797年にカメハメハ1世によって「すべての老人、女性、および子供が、自由に旅ができ、路傍で安全に休息できるようにする」と、ハワイアンの法として制定されました。
アラモアナセンターに寄って、ショッピングしながらスタバでクールダウン。
買い物長すぎで、夜のおでかけまでに時間がなくなっちゃったので、テイクアウトしてパクパクしました。
人が歩いてるけど、木の大きさ半端ない!